鮭のロールキャベツ✿ポテトクリームソース

鮭のロールキャベツ✿ポテトクリームソースの画像

Description

✿全工程写真付き✿
ふだん褒めない母が「美味しい」と言ってくれました♡

材料 (4人分)

大4枚(小なら8枚)
3切れ(210gくらい)
中1/2個
1個
☆パン粉(ドライ)
40g
☆塩・胡椒
少々
コンソメ
1個
【ポテトクリームソース】
小2個(200g)
●固形ブイヨン
1個
100cc
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは根本から1枚ずつ剝して根本の方から茹で水にさらしてから根本を包丁で削ぐ。
    玉ねぎはあらみじんにする。

  2. 2

    写真

    鮭は皮と骨を取り除きぶつ切りにして1の玉ねぎとキャベツの削いだ芯を合わせてフードプロセッサーに掛ける。

  3. 3

    写真

    ボールに2と☆の材料を入れ、よくかき混ぜたら4等分に分けておく。

  4. 4

    写真

    3をハンバーグを作るみたいに空気抜きをして俵型にし1のキャベツの1/3くらいに置く。

  5. 5

    写真

    4のキャベツをクルクル巻いて爪楊枝で最後に止める。

  6. 6

    写真

    鍋に水400ccとコンソメを入れ、コンソメが溶けたら5のロールキャベツの爪楊枝を下にし鍋の蓋をして30分弱火で煮る。

  7. 7

    写真

    【ポテトクリームソース】
    じゃが芋は芽を取ってからラップをし電子レンジで5分くらいかけ皮を剥き、マッシュする。

  8. 8

    写真

    別の鍋に●を入れブイヨンが溶けたら弱火にし7のじゃが芋を入れ混ぜてなじんだら生クリームを入れて更にかき混ぜる。

  9. 9

    6のロールキャベツの爪楊枝を取りお皿に盛り、8のポテトクリームソースを掛けたら出来上がり。

  10. 10

    写真

    おんかめさんがキャベツ→白菜に生クリーム→牛乳に変えて作ってくれました♡サッパリしてて美味しそう♡

コツ・ポイント

◎じゃが芋は気持ち柔らかくなるぐらい加熱してマッシュした方がソースが滑らかになりますよ。

このレシピの生い立ち

ちょっとリッチな感じで、いつもの鮭のロールキャベツにポテトクリームソースを掛けてみたくなりまた。
レシピID : 698995 公開日 : 08/12/13 更新日 : 09/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
RYOTKG
実家に分けたら、ちゃめちゃほめられました。肉には戻れません。

ご実家に?うわぁ~本当にありうがとう♡嬉しいコメにも感動です

初れぽ
写真
おんかめ
白菜でごめんね♬お芋ソースめちゃ旨♡鮭にぴったり(^^♪

白菜と牛乳でサッパリと作ってくれてありがとう♡レポ1号感謝♡