ツナカレーの画像

Description

具材も小さめに切ってるので早く作れます。

材料 (8皿分)

2個
1本
ハーブソルト
適量
1Lくらい
140g
カレールー(お好みのもの)
8皿分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参を5㎜角くらいに切り、じゃがいもは食べやすい大きさに切って水にさらします。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ・人参・ハーブソルトを入れて弱火でじっくり炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたらツナ缶・コーン缶・じゃがいも・水を加えて煮込みます。

  4. 4

    沸騰してきて、野菜に火が通ったら一度火を止め、カレールーを加えます。

  5. 5

    かき混ぜてから再び火にかけ煮込みます。とろみがついたらできあがりです。

コツ・ポイント

☆ツナ缶は油漬けでも、水煮でもOKですが汁ごと使います。
☆お好みでシーフードミックスを入れても美味しいです(*^^*)
☆ハーブソルトなければ普通の塩こしょうでもOKです。

このレシピの生い立ち

学生時代はツナ缶・玉ねぎ・コーン缶だけのシンプルなものをたまに作ってました。玉ねぎ炒めたら煮込み時間は少なく早く作れます。
レシピID : 6990771 公開日 : 21/10/23 更新日 : 22/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Lake☆Erie
美味しく頂きました。