秋鮭の南蛮漬けの画像

Description

旬の味をいただきます。

材料 (2人分)

2枚
大さじ1/2
大さじ1/2
1/6個
1/6本
1/2個
大さじ1
 A 酢
大さじ2
大さじ2
 A 砂糖
小さじ2
 A しょうゆ
小さじ2
 A 鷹の爪
1/2本

作り方

  1. 1

    鮭はキッチンペーパーで水気を取り除き、酒を振り数分置く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、にんじん、ピーマンは千切りにする。

  3. 3

    2を軽く塩もみ(分量外)して水気を切っておく。

  4. 4

    鷹の爪は水に浸け、種を取り除き、そのまま又はお好みで輪切りにする。

  5. 5

    鍋に調味料Aを混ぜ合わせ火にかけ沸かす。3の野菜を加え混ぜ合わせ、南蛮たれを作る。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、1の鮭に小麦粉をまぶして表面がこんがりきつね色になるまで焼く。

  7. 7

    6を南蛮たれに漬け、味をなじませる。

  8. 8

    器に盛り付け、小口切りにした青ネギを散らす。

コツ・ポイント

小麦粉は鮭を焼く直前にまぶす。

このレシピの生い立ち

ヘルスメイトの料理教室で実施した献立です。
レシピID : 7012210 公開日 : 21/12/10 更新日 : 21/12/10

このレシピの作者

越谷市
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピや情報を発信します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート