柚子酸辣湯の画像

Description

体が芯からあったまる、冬至にピッタリのスープです!

材料 (2-3 人分)

具材
200g
50g(中2-3個)
100g(1-2枚)
50g(1/2本)
150g(1/2丁)
50g(1個)
1個
500cc
ベースの味
砂糖
大さじ1
小さじ1
醤油
大さじ1
ごま油
小さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ2
仕上げの味
大さじ1-2
50cc
ラー油
小さじ1
穀物酢
小さじ2
五香粉(あれば)
少々
赤唐辛子粉末
小さじ1
黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    <材料を切る>豚肉は5mm幅の細切りにして、塩コショウをふる。しいたけと白菜は薄切り、長ネギは小口切り

  2. 2

    豆腐は1cm角の賽の目切りに。柚子の皮を剥き白いワタを包丁で削いで取り除く。皮の黄色い部分は細切りにする。

  3. 3

    <材料を煮る>鍋に水500cc、豚肉と野菜、キノコを入れ火にかける。火力は中火。沸騰してあくが出てきたら掬いとる。

  4. 4

    <ベースの味をつける>
    ベース調味料を入れ、豆腐も入れる。5分ほど煮る。

  5. 5

    <最後の調整>卵を溶いて鍋に入れ、ふわふわの状態で固まらせる。片栗粉を50ccの水で溶き、3回に分けて鍋に入れる。

  6. 6

    お好みのとろみに調整。最後に柚子を絞ったジュース、柚子の皮、穀物酢、ラー油、黒胡椒、五香粉、赤唐辛子などを入れて完成!

  7. 7

    柚子の入れ物の中にスープを入れる場合は、入れ物用の柚子を別途準備する。中身をくり抜いて中にスープを注ぐ。

コツ・ポイント

柚子のジュースの甘みや酸味によって、砂糖と穀物酢の入れる量を調整します。やや酸味強めが美味しいと思います。辛さがお好きな方はどんどん辛くしてください!

このレシピの生い立ち

知り合いの農家さんから柚子を頂いたので、レシピを作りました。もらった柚子は甘みが強かったので、お酢で酸味をつけました。前菜おひとり様サイズの見た目も気に入っています。
レシピID : 7045623 公開日 : 21/12/13 更新日 : 21/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート