鍋の残り活用♪土鍋で中華丼の画像

Description

ちょっと作り方を変えると翌日の献立にピッタリです。材料を多めに切って、楽チン献立にも。

材料

ごま油
大さじ2
200gから
プチと鍋(塩ちゃんこ)
2個
200cc
1/2袋
1/8個
2個
1/4株
とろみんぱっ(水溶き片栗粉)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    土鍋にごま油を回し、中火にかける

  2. 2

    写真

    鍋の野菜を入れ、豚バラを上に乗せる

    蒸し焼きにするので、どんどん材料を入れる

  3. 3

    写真

    さらにもやしをのせる

  4. 4

    写真

    プチっと鍋(塩ちゃんこ)と水を回し入れる

  5. 5

    写真

    蓋をして、しんなりするまで蒸し焼きする

  6. 6

    写真

    火を止めて、とろりんぱっをかける。
    水溶き片栗粉でもOK。

    再び火にかけ、とろみの様子を見ながら追加する。

  7. 7

    写真

    ご飯にかけて出来上がり

コツ・ポイント

フライパンではなく土鍋を使う事で火の当たりが優しくなり焦げにくいです。ごま油で食用倍増!!

具材は、豆腐やネギ、白身魚など、なんでも大丈夫

このレシピの生い立ち

食べきれなかって鍋の具材ををフライパンで炒めると焦がしてしまったので、発想を変えてみました。
レシピID : 7066984 公開日 : 22/01/06 更新日 : 22/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート