佐々ッと作っチャイナ天津飯風スープごはん

佐々ッと作っチャイナ天津飯風スープごはんの画像

Description

#第8回朝ごはんメニューコンテスト #あったか親子賞 受賞作品。おにぎりを割ると味変できちゃう一度で二度おいしい朝ごはん

材料 (4人分)

1½合分
むつみ豚切り落とし肉
100g
A オイスターソース、みりん
各小さじ1
A しょうゆ
小さじ½
ごま油
小さじ1
なす、にんじん
各40g
B 鶏がらスープのもと
大さじ1
2カップ
小さじ2
大さじ1
2コ分
40g
適宜

作り方

  1. 1

    <事前準備>
    ・なすとにんじんは1㎝角にする
    ・青ねぎは小口切りにする

  2. 2

    豚肉は細切りにし、フライパンに油を熱して炒める。Aで調味する。

  3. 3

    ラップにひとり分のごはんを乗せ、真ん中に2.を入れて丸く軽めに握る。

  4. 4

    鍋にB、なす・にんじんを入れて軟らかくなるまで煮る。

  5. 5

    Cでとろみを付けて、溶き卵を回し入れる
    水気を切ったコーンとちぎったレタスを加える。

  6. 6

    器の真ん中に3.を置き、5.をかけて青ねぎを散らす。

コツ・ポイント

おにぎりの具は前日に作っておくと、さらに時短できます。
[エネルギー330kcal たんぱく質12.0g 食塩相当量1.3g]

このレシピの生い立ち

【萩の食べ物はいちばん!第8回朝ごはんメニューコンテスト】あったか親子賞受賞。
小学1年生西岡田慧さんとおかあさんの作品です。「最初は卵スープのおじや。おにぎりを割れば濃いめ味の豚肉で味変が楽しめます。2度美味しい!」
レシピID : 7080976 公開日 : 22/03/16 更新日 : 22/03/16

このレシピの作者

萩市☆健康増進課
山口県北部の日本海に面した萩市。
海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!
ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。
萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。
ぜひ毎日の食事に役立ててください♡
〈公式SNS〉
Facebook https://www.facebook.com/hagikenkou/
instagram @hagi_kenkou

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート