このレシピには写真がありません

Description

自分memo。
大葉や茗荷で茄子を美味しく食べる。

材料

1本
1〜2個
2枚
塩(本だしがない場合は小さじ半)
小さじ1/4
本だし
小さじ1/4
ぽん酢(マイルドぽん酢がおすすめ)
小さじ2

作り方

  1. 1

    茄子を薄めの半月切りにし、5分ほど水にさらしアクを抜く。

  2. 2

    大葉と茗荷を千切りにし、①で水を切った茄子と茗荷、塩、本だしをポリ袋へ入れ揉み込み冷蔵庫に入れ10分ほど寝かす

  3. 3

    ②を搾りしっかり水気を切り、さらに移し大葉とぽん酢を混ぜ完成。

コツ・ポイント

冷蔵庫で最低10分は寝かしてしっかり水を切ってください。

このレシピの生い立ち

ID:5820489さんのレシピを元に自分用にアレンジしています。
レシピID : 7139407 公開日 : 22/03/09 更新日 : 22/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート