大豆としらすのごまがらめの画像

Description

話題入りしました~みなさんに感謝♪カルシウムたっぷり!おかずにおやつにどうぞ

材料 (4~5人分)

1袋(155g)
小さじ2
20~30g
☆砂糖
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆みりん
大さじ1/2
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    水煮大豆の水気をキッチンペーパーでとる。ナイロン袋に大豆と片栗粉を入れよく振り、まんべんなく粉を付ける。

  2. 2

    熱した油で、しらす干しを素揚げする、30秒程度。
    ①の大豆も揚げる。揚げすぎると硬くなるので気をつけてくださいね。

  3. 3

    フライパンに☆を入れ、グツグツしたらごまと②の大豆としらすを入れ、一気にからめてる。
    出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

しらすはフライパンで炒ってもいいです、カロリーダウンになりますね。
味はお好みでかえてくださいね。

このレシピの生い立ち

母がよく作っていました
レシピID : 731009 公開日 : 09/02/09 更新日 : 21/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

86 (76人)
写真
ミッシーエリオット
余っていた干しエビもプラス☆めっちゃ美味しい!体にも良さそう♡

ありがとうございます

写真
snow012
手順をアレンジしましたが美味しくできました!大豆水煮の活用レシピ嬉しいです♪リピします^^

作っていただいてありがとうございます。大豆おいしいですよね。リピお待ちしてます。

写真
やそん
しらすが香ばしくて甘い味と合って美味しかったです!

作っていただけて嬉しいです。ありがとうございます♪

写真
papikun
長男絶賛!つまみ食いが止まらない(^◇^;)

つまみ食いわかります♩出来たてが美味しいですよね。ありがとうございます。