簡単♬我が家の豚汁?オニオンスープ??

簡単♬我が家の豚汁?オニオンスープ??の画像

Description

見た目オニオンスープ?!しかし、これを我が家ではなぜか「豚汁」と呼んでいます(^^;)簡単に汁物を作りたい時に是非!!!

材料 (お椀5杯分くらい?適当ですみません!)

中1個
小1/2個
約700ml~1㍑
固形コンソメ
1~2個
醤油
大さじ3~5杯
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切りフライパンで炒め、深鍋に移す。(我が家はスープ鍋がテフロン加工製なので直接鍋に入れて炒めます)

  2. 2

    1の鍋の中に千切りにした人参、薄切りにした玉ねぎを入れ炒める。(火が通る程度でOK)火が通ったら水を入れコンソメを投入。

  3. 3

    2を約5~10分、野菜が柔らかくなるまで煮たら、醤油、塩コショウで味付けをして完成。

  4. 4

    ★1で豚を炒める際、炒め油は不要。豚から十分油がでます。
    ★3の味付け前には「あく」が出ますので取り除いて下さい。

  5. 5

    ★冷めたら豚の脂が浮いて固まってきます。再度火を入れると溶けますが、嫌な方は1で炒めた際に豚から出た脂をふき取って下さい

  6. 6

    ←それがうま味だったりするんですが・・・
    お任せで(^^♪

コツ・ポイント

手順★印を注意すれば、多少手順が間違っても美味しく出来ます♪我が家は少し濃い味かもしれないので薄味がお好きな方は、醤油,塩コショウの量はお好みで調整して下さいネ☆

このレシピの生い立ち

我が家のおふくろの味?!汁物といえばコレです(^^♪
レシピID : 734526 公開日 : 09/02/13 更新日 : 09/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート