白身魚の洋風蒸し煮の画像

Description

1人分
エネルギー:185kcal,食塩相当量:1.2g

材料

にんにく
1片
オリーブ油
小さじ2
50cc
白ワイン(なければ酒)
25cc
顆粒コンソメ(固形なら1キューブ)
小さじ2
みりん
大さじ1
黒こしょう
少々
1/4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り,にんじんとピーマンは細切り,にんにくはみじん切り,レモンはいちょう切りにする。

  2. 2

    魚はペーパーで水気をとる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し,香りが立ったら魚(皮を下にする)を入れる。

  4. 4

    片面に焼き色がついたら裏返し,野菜をのせ,上にレモンをのせる。

  5. 5

    水・白ワイン・コンソメ・みりん・黒こしょうを入れて蓋をする。

  6. 6

    5分ほど蒸し煮にする。
    器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

・白ワインがなければ酒でも良いです。
・魚の水分はしっかり拭き取ることで,味が染み込みやすくなります。
・お好きな野菜で代用可能です。1品で110g(約1/3日分)の野菜が摂取できます。蒸し煮にして野菜をたっぷり食べましょう!

このレシピの生い立ち

野菜がたっぷり摂れるヘルシーな1品です。
レシピID : 7415756 公開日 : 23/03/07 更新日 : 23/03/07

このレシピの作者

多治見市保健センター
岐阜県 多治見市 保健センターのアカウントです。管理栄養士考案のみなさんの健康に役立つレシピや情報を発信していきます♪ 食は生きる上で必要不可欠であり、生活や健康の土台です。おいしい食事は心も体もハッピーにしてくれます。毎食野菜と減塩を心がけましょう!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート