我が家のおでんの画像

Description

冬は白菜を玉で購入する分、余りがち。またおでんは野菜が少ないので、ウィンナーを白菜で巻いて、具材の一つに。

材料 (4〜5人分)

大根の真ん中あたり
1/2本
4〜5個
5枚
ロングウィンナー
5本
お好みの練り物数種類
適量
おでんの出汁の素
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮を厚めに剥き、面取りをする。薄ら切れ目を入れる。ザルに並べて、1〜2時間天日干しをする

  2. 2

    こんにゃくを下茹でし、食べやすい大きさに切って、薄ら切れ目を入れる。

  3. 3

    ゆで卵を作り、皮を剥いておく。

  4. 4

    写真

    お好みのおでんの素の出汁を作り、1.2.3.を入れ、1時間半ほど弱火で煮込みます。

  5. 5

    写真

    *我が家は茅乃舎のおでんとだしとつゆで作りました。

  6. 6

    写真

    その間に、白菜のウィンナー巻きを作ります。白菜を芯から下茹でし、巻きやすい様に柔らかくする。

  7. 7

    写真

    茹でた白菜の芯を薄めに削ぎ落としてから。ウィンナーを巻きつけ、楊枝で止めます。

  8. 8

    写真

    *斜めに包み込む様に巻きつけます。

  9. 9

    写真

    *削ぎ落とした芯は、千切りにしてポン酢おかかで無駄なくお召し上がり下さい♪

  10. 10

    お好みの練り物などを、ザルに並べて湯通しします。これは大事です。余計な油は、おでん全体が腐る原因になります。

  11. 11

    写真

    あとは食べる分だけの練り物と7を、4の鍋に投入して15分ほど煮込みます。*小分けに煮込む事で、さらなる腐敗防止。

  12. 12

    *この他に、茹蛸を竹串に刺して煮たり、湯通しした油揚げに切り餅を包んで煮こむ事もあります

コツ・ポイント

先に染み込む時間がかかるものから煮込みます。練り物は煮込み過ぎると味が抜けてしまうので、最後に15分だけ煮込みます。
練物の湯通しはとても大切。必ず行います。

このレシピの生い立ち

白菜&卵もたくさん!!ご近所さんから戴き、どうしよう、、と思った時に、やっぱりおでん&ウィンナーを白菜で巻いてみました。
レシピID : 7443059 公開日 : 23/02/09 更新日 : 23/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート