じゃがいもの甘辛煮♡の画像

Description

いつでも家にあるじゃがいも。時間のある時に作っておけば、忙しい時でも物足りなさを満たしてくれます。常備菜にぴったりです。

材料

5〜6個
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、大きめの一口大に切って水にさらす

  2. 2

    写真

    鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れ中火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰してきたら

  4. 4

    写真

    弱火にして7〜8分くらいそのまま茹でる。

  5. 5

    写真

    一旦火を止め、鍋の蓋などで押さえながら、じゃがいもが少しお湯から出るくらいまで茹で汁を捨てる。

  6. 6

    写真

    砂糖と醤油を加え、再び弱火にかける。

  7. 7

    写真

    ペーパータオルなどで落とし蓋代わりにすると仕上がりがキレイになります。(私はあんまり使いませんが…^⁠_⁠^)

  8. 8

    写真

    水分がほとんど無くなるくらいまでコトコト。時々、鍋を斜めにして煮汁をすくって上の方のじゃがいもにかけます。

  9. 9

    写真

    水分がだいぶ減ってきたらペーパータオルは外します。

  10. 10

    写真

    ほぼ煮汁が無くなったら火を止めて完成!

  11. 11

    写真

    保存容器に入れて、冷めたら冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

火加減を強くしてしまうと、じゃがいもが煮崩れるので弱火で優しく。煮汁が少なくなってきたら、焦がさないように、煮汁が完全になくなってしまう前に火を止めてくださいね(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

このレシピの生い立ち

子供達が小さい時からよく作ってました。みんなが好きなじゃがいもを甘辛く味付けてみました♪
レシピID : 7460626 公開日 : 23/02/26 更新日 : 23/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックTOJFIZ☆
気を抜いてたら、煮汁がほぼ無くなって居たので、味が染みた感じになりませんでした🥲必ずリベンジします。皆様は気を抜かない様に👽

作っていただき、ありがとうございます。弱火でゆっくりコトコトで、きっといい感じになると思います♡ゆる〜い作者ですみません。