寒い夜に生姜ほんのり中華風スープの画像

Description

火の通りやすい食材だけなので、すぐに作れます。風邪引きさんにも良いかも。お好みで、白コショウなども入れると良いかも。

材料 (4人分)

8〜10センチ
1/4個
3つ
1つ
しょうが
1カケ
冷凍エビ&イカ
150g
(あれば長ネギの青いところ)
鶏ガラスープの素
大さじ2
3カップ
小さじ1/2
片栗粉大さじ2、水50cc

作り方

  1. 1

    しょうがは薄切り
    大根は、半分に輪切りして皮むいて、スライサーで千切り。椎茸は薄切り。レタスは、適当な大きさにちぎる。

  2. 2

    鍋に水とを入れ、薄切りにしたしょうがと、お好みで長ネギの青いところを入れ、沸騰してきたら、鶏ガラスープの素を入れる。

  3. 3

    鶏ガラスープの素が溶けたら、しいたけ、冷凍エビとイカ、大根を入れ一煮立ち。しょうがを取り除いて、レタスを入れて一煮立ち

  4. 4

    写真

    塩で味を調えて、火を止める。仕上げに水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけたらできあがり。

コツ・ポイント

長ネギの青いところを入れていたら、生姜と同時に取り出します。とろみを増やすなら、片栗粉増量で。
少しスパイシーを求めるなら、白コショウを、和風を求めるなら、しょうゆを追加してください。
残りの人参千切りも入れると彩りは更によくなりましょう。

このレシピの生い立ち

本当に家にある食材だけでなんとか鍋にしたくて
レシピID : 749669 公開日 : 09/03/03 更新日 : 09/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート