簡単丼!鶏となすのさっぱり丼の画像

Description

これ、俺が好きな味やわ!と言わしめた
ほんとおススメ丼です。
胡瓜とシソが実は隠れキャラです!もう何回も作ってます。

材料 (2人分)

鶏肉:一口大に切る
80㌘
小さじ2
茄子:乱切りして水に晒す
小ぶり2本
胡瓜:輪切りで塩もみする
1/2本
☆やさしいお酢
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆醤油
大さじ1
☆粉末ダシ
小さじ2
好きなだけ
キャノーラ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏肉に片栗粉をまぶし、アク抜きした茄子をレンジで2分チンします。

  2. 2

    輪切りの胡瓜は塩もみして水で洗い、硬く水気を切ります。
    ☆を合わせておきます。

  3. 3

    少量の油をフライパンにひき、1の鶏肉を両面焼色がつくまで中火で焼きます。一旦取り出し、チンした茄子を加えて炒めます。

  4. 4

    そこへあわせた☆を加えて沸騰してきたら中火にして、鶏肉を戻してタレを絡めます。沸騰さすと酢が飛ぶので味見をして下さいね。

  5. 5

    丼にご飯をよそい、硬く絞った胡瓜をひろげます。その上に4の鶏肉とナスをタレごとかけます。

  6. 6

    手でちぎった韓国のりと千切り大葉をのせて、出来上がり!

  7. 7

    写真

コツ・ポイント

韓国のりはごま油がついていて美味しいですが、普通の海苔でも0Kです。
タレはいつも甘辛ですが、今回は食欲ない人用なのでさっぱりお酢を大目の比率にしています。

このレシピの生い立ち

食欲のない旦那ちゃんにモモキチロウの愛をぶつけてやりました!
レシピID : 751571 公開日 : 09/03/05 更新日 : 14/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪nano♪
パパ留守なので今日は丼の日♪大好きな味♪残りはパパのお弁当に〜

お弁当にまで?!彩もキレイ!嬉しいつくれぽ感謝です☆