本格簡単♪味染み豚汁の画像

Description

テレビドラマで作ってるのを見て食べたくなりました!
そのレシピにアレンジを加えてしてみました!
ぜひお試しください!

材料 (5人分)

半分
1本
1本
1パック
出汁パック
1袋
味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根、をいちょう切りにする。

  2. 2

    写真

    にんじんもいちょう切り、ごぼうはささがきにする。

  3. 3

    写真

    こんにゃくは一口の大きさに手でちぎる。
    出来たら小さじ1の塩をまぶしてよく揉み込む。(あく抜き

  4. 4

    写真

    豚肉を5枚程度一口の大きさに切って、小さじ1程度のごま油を引いた鍋で炒める。(中火

  5. 5

    写真

    先程切った大根、にんじん、こんにゃく、ごぼうも入れて鍋で炒める。(中〜強火

  6. 6

    写真

    炒めた野菜から水分が出てきたら水を入れ、出汁パックを投入。(中火
    ※水の量は使ってる鍋によって変わります。

  7. 7

    アクが出てくるのでその都度しっかり取り除く。

  8. 8

    出汁パックを取り除いたら味噌を入れる。
    ※この時入れる味噌の量は半分程度にする。(味見をして薄い味噌汁程度の味ならOK)

  9. 9

    そのままフタをして15分煮る。(弱火
    ※ここで味噌を野菜に染み込ませます。

  10. 10

    写真

    15分経ったらさらに味噌を加えてお好みの濃さに調節して完成♪

コツ・ポイント

15分煮込む事で1日目から美味しい豚汁が出来上がります♪
もちろん日を追うごとに野菜に味噌が染み込み更に美味しくなっていきます!
豚肉はその日の分を毎回切って火を入れると固くならず美味しいです♪

このレシピの生い立ち

ドラマのレシピにアレンジを加えました♪
ぜひ一度作ってみてください!
レシピID : 7517994 公開日 : 23/04/30 更新日 : 24/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート