生麩の中華風炒め♪熱がある時に簡単薬膳

生麩の中華風炒め♪熱がある時に簡単薬膳の画像

Description

精進料理には欠かせない麩は、小麦粉を水中でもみほぐして、でんぷんを除いだものです♪生を薬膳では水麵筋・生麩といいます

材料

1枚
しょうゆ
ひたひたになるくらい
1/4個
小1本
1/2個
大さじ1
てんさい糖(砂糖)
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる。白菜は真ん中の白い部分と周りの葉の部分を分ける。

  2. 2

    写真

    生麩を薄切りにして、しょうゆをひたひたに入れ、1時間漬けこんでおく

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し、人参を5cmの長さの短冊切りにして、炒める

  4. 4

    写真

    3cm幅に切った白菜の白い部分・薄切りした玉ねぎを入れて、

  5. 5

    写真

    しょうゆにひたした生麩を入れて(しょうゆは入れない)

  6. 6

    写真

    3cm幅に切った白菜の葉の部分を炒める。火が通りにくいようなら、蓋をして蒸し焼きにして

  7. 7

    写真

    てんさい糖・酢・鶏ガラスープの素を入れて

  8. 8

    写真

    出来あがり!味が足らないようなら塩こしょう醤油でととのえてください

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

麩(こむぎぶ)
薬性:甘・涼
効能:清熱
適応症:労熱
レシピID : 7569216 公開日 : 23/07/05 更新日 : 23/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート