ぎゅっとごろっときのこマンの画像

Description

栃木県誕生150年記念第36回
きのこ料理コンクール一般の部優良賞受賞作品です

材料 (4人分)

生地
サラダ油
10g
醤油
小さじ3
適量
サラダ油
適量
調味料
鶏ガラスープの素
1g
ウスターソース
小さじ1/2
大さじ1
適量
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    乾しいたけを水で戻す(戻し汁はとっておく)。

  2. 2

    戻した乾しいたけを細かく刻む。

  3. 3

    ボウルにホットケーキミックスと乾しいたけの戻し汁60ml、サラダ油を加えてこねる。

  4. 4

    1を加えてさらにこねる。

  5. 5

    生しいたけはスライスし、まいたけ、ぶなしめじはスライスした生しいたけの大きさに合わせて切る。

  6. 6

    フライパンに油をひき、豚ひき肉を炒め、きのこ類を加えてさらに炒める。

  7. 7

    火が通ったら飾り用のきのこを取り分けておく。

  8. 8

    鶏ガラスープの素、ウスターソース、酒、乾しいたけの戻し汁70ml、塩、こしょうを加える。

  9. 9

    しょうゆで香りをつけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  10. 10

    餡をバットに移し、4等分に分けて冷ましておく。

  11. 11

    生地を4等分にして台に打ち粉をして、めん棒で伸ばし、餡を包む。

  12. 12

    きのこを飾り、蒸し器で8分蒸して完成。

コツ・ポイント

生地を作るときに水の代わりに乾しいたけの戻し汁を使用しました。

このレシピの生い立ち

栃木県誕生150年記念第36回栃木県きのこ料理コンクール応募作品
レシピID : 7678166 公開日 : 23/11/27 更新日 : 23/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート