エビ団子と小松菜の春雨スープの画像

Description

高タンパク低脂肪のエビを団子にして簡単にたくさん摂れてスープなので小松菜のビタミンも丸ごと頂けます。晩ご飯にお勧めです。

材料 (3〜4人分)

冷凍エビ
200g
玉ねぎみじん切り
1/4個分
1袋
80g
揚げ油
適量
1000cc
○印材料
○塩
小さじ1/2
1個分
大さじ2
※印調味料
※中華顆粒
小さじ2
※おろし生姜
大さじ1
※醤油
大さじ2
※砂糖、料理酒、みりん
各大さじ1
※ごま油
大さじ1
市販のワンタン
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍エビを料理酒と塩コショウを入れたタッパーで解凍します。

  2. 2

    写真

    解凍できたら背腸を取ります。

  3. 3

    写真

    エビをみじんに切ります。少し大きめの部位も残しましょう

  4. 4

    写真

    玉ねぎもみじん切りします。

  5. 5

    写真

    小松菜も食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    写真

    ボウルに❸と❹を入れます。○印材料を入れてよく混ぜます。

  7. 7

    写真

    フライパンに1cm位の油を引いて170度に熱します。

  8. 8

    写真

    スプーンで取って、片面2分程揚げてエビの身をのせて、返して2分程揚げます。

  9. 9

    写真

    油をしっかり切ります。

  10. 10

    写真

    両手鍋に水1000ccと※印調味料を入れて、春雨、小松菜を入れ沸騰してから蓋をして4〜5分中火でコトコトします。

  11. 11

    写真

    最後にエビ団子を入れて少しコトコトして器に盛って出来上がり。

  12. 12

    写真

    ※今回は市販のワンタンも入れて具沢山にしました。➓の工程で入れました。

コツ・ポイント

エビ団子を硬めに揚げてもスープにするのでふわふわになります。

このレシピの生い立ち

冷凍エビが安価だったのでスープにしたくて団子にしました。
レシピID : 7839337 公開日 : 24/05/27 更新日 : 24/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート