鶏肉となすの甘酢炒めの画像

Description

R5年度レシピ集②

材料 (2人分)

80g
赤ピーマン
16g
30g
しょうが
6g
20g
小さじ2
ひとつまみ
こしょう
少々
☆砂糖
小さじ2/3
☆酢
大さじ1/2
☆しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、ビニール袋に入れ、塩、こしょうを加え揉み込み、おいておく。

  2. 2

    なすのヘタをとり、乱切りする。

  3. 3

    赤ピーマンのヘタと種をとり、小さめに乱切りする。

  4. 4

    オクラのガクをとり、塩(分量外)をふって板ずりし、ゆでて斜め切りする。

  5. 5

    しょうがをみじん切りにする。

  6. 6

    ☆の調味料を混ぜ合わせ、たれを作る

  7. 7

    フライパンを熱し、油をひいて、なす、赤ピーマン、オクラを入れ炒め、片栗粉を加えまぶしながら炒める。

  8. 8

    全体に火が通ったら、しょうがを加え、さらに炒める。

  9. 9

    ⑥のたれを加え、ひと炒めする。

  10. 10

    器に盛り、オクラを飾り完成。

コツ・ポイント

栄養価(1人前)
・エネルギー 213kcal
・たんぱく質 15.6g
・脂質 9.9g
・塩分 0.6g

このレシピの生い立ち

☆★久留米産農産物★☆
なす、オクラ
レシピID : 7841744 公開日 : 24/05/30 更新日 : 24/05/30

このレシピの作者

農業の魅力促進課
福岡県最大の農業都市、久留米市では、久留米市食生活改善推進員協議会の協力を得て、市内全域で、地場農産物を使った料理講習会を開催し、地元で採れた”旬”の野菜等の料理方法を広くお知らせしています。参加者からは旬のおいしい農産物の味を堪能できると、大変好評をいただいています。

この度、日々の献立の参考にしていただきたく、料理講習会のレシピをまとめましたので、ご活用いただければ幸いです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート