●材料3つだけ☆サバ缶のおいしい食べ方●
Description
簡単にできるサバ缶の煮るだけレシピ♪
非常時にも簡単に美味しくいただけます☆
(*^ー゚)b
非常時にも簡単に美味しくいただけます☆
(*^ー゚)b
材料
(作りやすい分量)
サバ缶(味噌煮等)
1缶
木綿豆腐
2丁
濃縮めんつゆ
大さじ1杯程度
作り方
-
-
1
-
豆腐を崩しながら入れる
-
-
-
2
-
鯖缶を汁ごと入れ、塊を2つに割ったら
麺つゆも加える
-
-
-
4
-
(煮てから味見をして、もし薄ければ麺つゆを少量足して下さい)
器に盛って、お好みで薬味をのせたら完成!
-
-
-
5
-
非常時は
火を使わず、豆腐の上に崩してのせるだけでも美味しく食べられます。
-
-
-
6
-
基本の手作り麺つゆ
レシピID:1431169
普段の麺つゆも簡単に手作りできます。
参考までにどうぞ☆
-
-
-
7
-
その他、話題&殿堂入りレシピの一部を下記へ移動しました ↓
https://note.com/namekotomato
-
-
-
8
-
2011.04 NHK「首都圏震災ニュース」の特集コーナーで放送されました☆
ありがとうございました!
-
-
-
9
-
2013.10,8
話題入り
2019.2,25
ピックアップ
2019.3,9
100レポ達成
感謝です!
-
-
-
10
-
2019.8
クックパッド防災レシピ本63ページに掲載☆
わかりやすく紹介されています。
-
コツ・ポイント
豆腐は水切りしません!(*^^)v
煮ている間にほどよく水分が出てくるので、そこで味も決まります。
缶詰は味噌味以外の味でもOK!
薬味はネギの他、にんにく、生姜、唐辛子、山葵、胡麻など、お好みでアレンジして下さい。
煮ている間にほどよく水分が出てくるので、そこで味も決まります。
缶詰は味噌味以外の味でもOK!
薬味はネギの他、にんにく、生姜、唐辛子、山葵、胡麻など、お好みでアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
作る時間があまりないので、鯖缶を使ったズボラ流アレンジを考案!
安い・早い・うまい・簡単・ヘルシー
震災で食材が少ない場合でも作りやすい、簡単おかずです。
安い・早い・うまい・簡単・ヘルシー
震災で食材が少ない場合でも作りやすい、簡単おかずです。
レシピID : 791256
公開日 : 09/05/13
更新日 : 22/03/30
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年10月26日
2022年6月5日
2022年2月27日
2021年6月24日