茄子のはさみ揚げあんかけの画像

Description

茄子と鶏ミンチとおネギがあればぜひ!!あんかけとネギがすごく合う!ごはんもお酒もすすみます★

材料 (4人分)

4本~5本(400g)
200g
小1個(150g)
★醤油 ・ 酒
各小さじ1
★チューブしょうが
2センチくらい
★塩
少々
適量
◎だし
200cc
◎みりん ・ 酒
大さじ1
◎砂糖
大さじ1/2
◎淡口醤油
大さじ1と1/2
4本

作り方

  1. 1

    写真

    茄子は1.5cm程度の輪切りで水にさらす。玉葱はみじん切り。飾り用のネギは細かく切っておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに★材料(みじん切りにした玉葱も)入れてよく練る。

  3. 3

    1の茄子をザルにあげて、キッチンペーパーなどで軽く水気を切り、乾いたボウルに入れて小麦粉を全体にまぶす。

  4. 4

    写真

    茄子と茄子の間に2のミンチを適量挟む。はみ出ても大丈夫★軽く手水をつけながらすると作業し易いです。

  5. 5

    あんを作る。◎の調味料を小鍋で火にかけて軽く沸騰させて、水溶き片栗粉でとろみをつける。硬めのあんの方がおいしいです!

  6. 6

    4をひとつづつ、天ぷら粉にくぐらせて180℃油で揚げる。

  7. 7

    お皿に6を盛り、その上から5のあんをかけて、ねぎをたっぷり散らしたら出来上がり★

コツ・ポイント

あんはサラサラのあんではなく、少しもったりしたしっかりあんの方がおいしいです★ねぎはたっぷり切りましょう!

このレシピの生い立ち

茄子がお安くなる季節なので★大好きなおネギとのコラボは最高(ノ´∀`*)
レシピID : 825659 公開日 : 09/06/02 更新日 : 09/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
いちご2号
作るの大変だったけどおいしかったです(^-^)

プロセス多いですがその分おいしいですよね★レポ感謝(^人^)

写真
とうもろこしchan
お店のよりジューシーで美味しい☆あんは私好みで少し濃いめに☆

手間かかるけどおいしいですよね★レポ感謝です(^人^)

写真
kichicoron
好んでよく買ってる出来合いのと一緒だ~♫ってかそれ以上に美味~❤

盛り付け素敵!おいしそう~★つくレポ感謝です!(´▽`)

初れぽ
写真
ゅきフィス
初めて作りました♪大好きなナスのはさみあんかけおいしかったです☆

つくレポありがとうございます~★茄子おいしいですよね♪