蒟蒻のサワー漬けの画像

Description

地味ですが・・・お酢と蒟蒻でヘルシーなサワー漬けが出来ました。色々とアレンジも可能です(*^^)v

材料 (2~4人分)

ひら蒟蒻
1枚(250g)
鷹の爪
0~2本(お好みで)
○ミツカン リンゴ酢(ポイント参照)
大さじ5
○砂糖
大さじ5
○塩
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    蒟蒻の両面に格子状に切りこみを入れ、3~5mm幅に切ります。鷹の爪は種を取り、小口切りにします。

  2. 2

    1の蒟蒻を沸騰したお湯で2~3分茹でます。

  3. 3

    写真

    ザルにあげて湯を切り、○と1の鷹の爪を混ぜた容器に投入します。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。

  4. 4

    2日間(最低でも1日半)じーっと待ったら出来上がりです。

  5. 5

    写真

    【蒟蒻とニラの酢味噌和え
    細切りにした蒟蒻とさっと茹でて切ったニラを、漬け汁:味噌=2:1で和える

  6. 6

    写真

    【蒟蒻中華サラダ】
    蒟蒻、ワカメ、トマト等を盛り付け、漬け汁:醤油:ゴマ油=2:1:0.5をかける。炒りゴマをふる。

  7. 7

    写真

    【蒟蒻と玉ねぎのゴマ酢醤油和え】半分に切った蒟蒻と水にさらし薄切り玉ねぎを漬け汁:醤油:すりゴマ=1:1:1で和える

コツ・ポイント

※リンゴ酢の他米酢でも作ってみましたが味に大差はなかったです。

鷹の爪はお好みで。入れなくても充分美味しいですよ。
工程5,6,7のアレンジレシピは漬け込んだ鷹の爪は除いて蒟蒻のみ使用です。

このレシピの生い立ち

ミツカンサワー漬けレシピのコンテスト用です。蒟蒻はヘルシーな上癖が無いのでアレンジの幅が広がるかと思いました。
レシピID : 827385 公開日 : 09/06/12 更新日 : 10/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート