豆腐と鶏ミンチでヘルシー餃子スープ♪

豆腐と鶏ミンチでヘルシー餃子スープ♪の画像

Description

鶏ミンチと豆腐ってだけでヘルシーって言っちゃうスープはいかが?
意外と食べ応えがあったりしますよ♪
思い切って皮まで作っちゃいました。

材料 (4人分)

(皮)
50g
250g
150cc
(具)
250-300g
半丁
半束くらいかな?
ニンニク
1片
しょうが
大さじ1
少々
コショウ
少々
ごま油
2-3滴
醤油
2-3滴
鶏がらスープの素
適宜

作り方

  1. 1

    皮を作ります。
    ボールに分量の粉と水を入れてこねる。生地がまとまったらラップで包んで1時間ほど寝かす

  2. 2

    写真

    具を作ります。
    ボールにミンチを入れ、おろしニンニク、おろし生姜、片栗粉、塩コショウ、醤油を入れてよくかき混ぜたら、ニラ(ネギ)みじん切り、しっかり水切りした豆腐を加えてさらによく混ぜる。

  3. 3

    写真

    寝かせた皮を、打ち粉をしながらもう一度こねます。
    こねながら、直径2cmくらいの棒状に伸ばしていきます。
    次に2cmくらいの大きさにちぎって丸めます。
    次に打ち粉をして手の平で軽く押しつぶし、麺棒で丸く伸ばす。(周りは薄く、中心は少し厚く)

  4. 4

    写真

    皮の準備ができたら、具を包みましょう。

  5. 5

    スープを作って仕上げて行きます。
    鍋に適量の湯を沸かし、鶏がらスープの素を入れてお好みの味にします。
    別鍋に湯を沸かし、餃子を茹でます。餃子が茹で上がる直前に取り出し、スープの方へ移して少し煮込む。
    仕上げにごま油を落として出来上がり♪

  6. 6

    主人によりますと、お好みで、ラー油を少量落とすとピリリとした味になって、これまた美味しいらしいです。

  7. 7

  8. 8

コツ・ポイント

皮なんて市販ので十分(笑)具もお好み。要するに美味しけりゃーいいのさ。

このレシピの生い立ち

本当はヘルシーハンバーグにしようと思ってたんだけど、それじゃー普通かなぁと。んじゃ餃子に・・・ついでにスープに・・・という感じ。
レシピID : 83849 公開日 : 03/03/14 更新日 : 03/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート