鯖と野菜のみそ焼き☆の画像

Description

自己流みそダレで、お魚とお野菜に付けてみました☆
かまぼこや、お揚げ、鶏肉・・・色々なお野菜にも合いますよ!

材料 (2人分)

1/3本
1/3本
2枚
★調味料★
みそ
大さじ3.5
砂糖
小さじ1
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ1.5
しょうが(すりおろし)
小さじ1.5
にんにく
小さじ1
大さじ3
小さじ1
豆板醤
小さじ1(お好みで)
一味
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    野菜をお好みの多きさに切り、調味料を全て混ぜておきます。

  2. 2

    写真

    ハケなどで野菜にまんべんなく1で混ぜ合わせたタレを塗ります。

  3. 3

    写真

    2の野菜と同様、魚にもまんべんなく、1のタレを塗ります。

  4. 4

    2と3を、大きめのタッパーや(その際は魚と野菜を別にします)トレーにラップを敷き、1~2日ほど寝かせます。

  5. 5

    写真

    1~2日寝かせたものが上の写真です。

  6. 6

    魚や野菜に塗った、みそタレをキッチンペーパーなどでふき取ります。

  7. 7

    グリルに魚を入れ、焼き、魚に少し火が通ったところでお野菜(今回は魚に大葉を半分に切った物を乗せました)を入れ焼きます。

  8. 8

    魚に少し焦げ目が付いたら、完成です☆

コツ・ポイント

少し大きめのタッパーで寝かせる場合は、タッパーにラップを敷き魚を乗せ、その上に更にラップを敷き、野菜などを乗せ蓋をすると、冷蔵庫にもコンパクトに納まります★
(冷蔵庫にも汁がもれにくくなりますしね☆)

このレシピの生い立ち

新鮮な鯖を戴いたので・・・。
レシピID : 841129 公開日 : 09/06/17 更新日 : 09/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート