ホワイトソースのオムライスの画像

Description

冷凍ご飯でもおいしく出来ますよぉ。

材料 (2人分)

1/2個
2枚
鶏絹
100g
(ほうれん草)
少し
バター
10g
大さじ 2杯
50cc
100cc
コンソメ
小さじ 1
塩コショウ
適量
オールスパイス
適量
ケッチャップ
大さじ 8
2個

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを1/4はスライスにし、残りの1/4はみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンを温め、オイル、1cm幅の玉ねぎを炒め半透明になったら、ベーコンを足し炒めます。で、一旦お皿に出しておきます。

  3. 3

    写真

    耐熱皿にバターを入れ、レンジに30秒かけ、溶かします。

  4. 4

    写真

    2の溶かしたバターに小麦粉を入れ、混ぜます。これでホワイトソースのベースの出来上がり。

  5. 5

    写真

    2のフライパンを軽くお水で流し弱火にかけ、3を入れます。そこに牛乳を少しづつ足し混ぜます

  6. 6

    写真

    さらにお水を少しづつ足し混ぜ、コンソメを入れます。少しポッテリとしてきたら、2を入れ、塩こしょうで味を整えておきます。

  7. 7

    (6に私は茹でて冷凍しておいたほうれん草があったので、彩りに、足しました。)

  8. 8

    写真

    今度は別のフライパンにオイルを入れ、暖め、一口大に切ったお肉を炒めます。

  9. 9

    写真

    お肉が白っぽくなってきたら、1の玉ねぎのみじん切りを足し、更に炒めます。

  10. 10

    写真

    玉ねぎが半透明になったら、ご飯を足します。(ここでまた私は冷凍ご飯をレンチンして使いました)

  11. 11

    写真

    ご飯がパラパラになってきたら、塩コショウ・オールスパイス・ケチャップを入れ、チキンライスの完成です。

  12. 12

    写真

    チキンライスはお皿に盛っておき、7のホワイトソースを超弱火で温めておきます。  で、卵2個をボールに入れ、よく混ぜます。

  13. 13

    写真

    12のフライパンを紙で軽く拭き、オイルを足し、溶き卵を一気に入れ、焼き、12のライスの上に乗せまぁす。

  14. 14

    写真

    13の上に12で温めていたホワイトソースをかけ、頂きます。

コツ・ポイント

卵を焼く時に、他の物は全て完成させておいて下さいね。卵もホワイトソースも固まりやすいので、時間勝負です。

このレシピの生い立ち

時間無い上、お買い物もなにもしていなかったので、冷蔵庫にある物で、作っちゃいました。
レシピID : 848384 公開日 : 09/06/26 更新日 : 09/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みみすけドン
ホワイトソース美味しい☆見た目がイマイチだけど、リベンジします♪

リベンジしてくれるとか超嬉しいです。ありがとぉ。