約30~40分★簡単【レンジパン♪】の画像

Description

予熱時間15分、焼き時間15分、込で約40分で美味しいパンが食べれ(^^♪しっかり味でそのまま美味しい♪感激~(^O^)

材料 (直径約7㎝程度の丸パン3個分)

100g
砂糖
20g
2g
70ml
打ち粉用強力粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱樹脂ボウルに牛乳とマーガリンを入れ、ラップ無しで、電子レンジ強(600W)で30秒加熱。混ぜてバターを溶かす。

  2. 2

    -注意-

    牛乳が人肌(40℃くらい)以上のときは、冷まして下さい。

    温度が高いとイーストが働かなくなります。

  3. 3

    写真

    ドライイーストを加え、さらによく混ぜる。

  4. 4

    写真

    砂糖、塩、強力粉の1/3量を加えて、なめらかに 混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    残りの強力粉を加えて、はしでぐるぐる混ぜ合わせ、ひとかたまりにする。

  6. 6

    写真

    <一次発酵>

    ラップをして、

    レンジ弱(200W)で30秒加熱。

  7. 7

    写真

    打ち粉をした板に移して、打ち粉で調整しながら平らにしてガス抜き!

    そのまま続けて形成する!

  8. 8

    <二次発酵>方法①

    天板にのせて、オーブン発酵10分!



    又は、行程9の方法②でもOK。

  9. 9

    写真

    <二次発酵>方法 ②
    タッパ等にオーブンシートを敷き、生地をのせ、ラップをして、 レンジ弱(200W)で1分加熱。

  10. 10

    ★180℃に予熱開始!

    予熱待ちの間、生地は天板にのせて常温放置してベンチタイム(約10~15分)!

  11. 11

    写真

    下段に入れ、

    180℃で15分焼く!

    焼き上がりは、網の上で荒熱を冷ます。

  12. 12

    写真

    【レンジパン2号】
    ★ピザ★
    レシピID:849980

  13. 13

    写真

    【レンジパン3号】
    ★ピタパン★
    レシピID:853805

コツ・ポイント

★塩はイーストの働きを妨げる性質があります。イーストと塩は同時に加えないこと。

★二次発酵時(オーブン発酵機能)と(レンジ発酵機能)を間違えないように注意!

【オーブン発酵機能10分】又は【通常レンジ弱200Wで1分加熱】

このレシピの生い立ち

すぐ食べたい時の、御助けパンレシピがほしかったんです!!!

★レンジパンシリーズ1号
レシピID : 849622 公開日 : 09/06/29 更新日 : 12/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
とろーるる
二次発酵不足で膨らみが少ないですが、ふかふかおいしかったです!

お試し頂きありがとうございました!

写真
もへりん
メロンパンに~ザク2のクッキー生地と相性バッチリでした

凄ーい!メロンパン作った事ないな...おいしそう(゜o゜)

写真
ヒガママ
ウインナーとツナ入れておかずパンに〜熱々フワフワ薄力粉すごい!

おいしそ~綺麗に焼けてて(^^)ありがとォです♪

写真
かんかん008
作るの3回目!!今回はクリームパンで♪簡単で助かります!!!

あけおめです!クリームパン美味しそう^m^ジルリ...