葉アマランサスと茄子のしょうが焼き

葉アマランサスと茄子のしょうが焼きの画像

Description

アマランサスといえば穀物のイメージが強いのですが、今回はアマランサスの葉と茄子をしょうが焼き☆

材料 (2人分)

小さめ2本
1/2パック
アマランサスの葉
40g
☆しょうが(すりおろし)
10g
☆醤油
小さじ2
☆酒
小さじ1
☆はちみつ(砂糖でも可)
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子、エリンギを食べやすい大きさに切ります。
    ※今回はナスを輪切り
    エリンギは薄切りにしました。

  2. 2

    写真

    アマランサスを葉と茎に分け、茎の部分は3cm程度の長さに切りそろえます。

  3. 3

    小皿に☆の調味料を合わせます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、茄子とエリンギ、アマランサスの茎の部分を入れて中火で軽く炒めます。

  5. 5

    ☆の調味料をフライパンにざっと入れ、軽く混ぜ合わせた後、蓋をして弱火で3分ほど蒸します。

  6. 6

    蓋を外し、強火にして水分を飛ばし、葉アマランサスを入れて軽く混ぜ合わせ盛り付けます♪

コツ・ポイント

我が家は減塩調理なので、味付けが薄いと感じた場合は各ご家庭で調整してくださいね♪
葉アマランサスは特有の香りがしますので、食べやすいように生姜の量も調節してください。
盛り付けがもっと上手だったらいいのですが・・・下手ですみません(汗

このレシピの生い立ち

隔週で配達してもらっているトラストから「アマランサスの葉」が届きました。
初めて見る野菜をどんな味付けにしようか?
いくつか考えたうちの一つです♪
レシピID : 875823 公開日 : 09/07/28 更新日 : 09/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート