圧力鍋でとろとろハヤシ☆の画像

Description

あのハヤシがルーいらず、たった1分の加圧で出来ちゃいます☆

材料 (2〜3)

料理酒
1/4カップ
1/4カップ
コンソメ
小さじ1
ケチャップ
大さじ4
お好み焼きソース
大さじ3
大さじ2
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    トマトに十文字の切り込みを入れ、フォークで刺してコンロの火でプチッと音がするまであぶる。(簡単に皮むきが出来ます)

  2. 2

    トマトは角切り、じゃがいもとにんじんは大きめの輪切り、玉ねぎはくし切りにする。

  3. 3

    圧力鍋に全ての具材と分量の水、料理酒、コンソメを入れ、中火にかける。

  4. 4

    蒸気が上がったら、弱火にし、1分間加圧する。

  5. 5

    火を止めて、ピンがおりるまで蒸らす。

  6. 6

    ケチャップ、お好み焼きソースを入れて、全体を混ぜた後、小麦粉をふるい入れて混ぜながら弱火にかける。

  7. 7

    トロミが出たら火を止め、塩・コショウで味を調えて出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は溶けてしまうので、大きめに切ってください。コンソメ以外の調味料は焦げてしまうので加圧後に入れて下さい。加圧時間は圧力鍋のクセや具材の量をみて加減して下さい。

このレシピの生い立ち

圧力鍋にはまっていたのと、たくさんトマトを頂いたので♪
レシピID : 878620 公開日 : 09/08/01 更新日 : 09/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート