さつまいもと手羽元の煮物の画像

Description

さつまいもの甘みがおいしさを引き出してくれます。

材料 (4人分)

サラダ油
大1 1/2
しょうが
適量
5.6本
みりん
大2 1/2
大2 1/2
しょうゆ
大2 1/2

作り方

  1. 1

    サツマイモは一口大に切って水にさらす

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、生姜と手羽元を入れ、鶏肉に焼き色がつくまで炒める。
    さらに1のサツマイモをいれて炒める。

  3. 3

    サツマイモの色が変ってきたら、水(分量外)をひたひたに加え強火で煮る。煮立ったらアクを取る

  4. 4

    みりん、酒、しょうゆ大1を加えて中火で煮る。残りの醤油は味を見て加える。

  5. 5

    サツマイモがやわらかくなったら取りだし、煮汁と手羽元を煮詰める。煮汁が少なくなったら、サツマイモを戻す。

  6. 6

    味を見て、好みでしょうゆ(分量外)を少し加えてさっと煮る。

コツ・ポイント

写真はちょっと煮すぎて、煮汁がなくなっちゃってます(-_-;)
でも、手羽元に味がしみるくらい煮込んでるのでとってもおいしいです。

このレシピの生い立ち

クックパッドさんで、タカラ本みりんのモニターに当選したので、レシピを考えました。
レシピID : 878709 公開日 : 09/07/31 更新日 : 09/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハロゲン
さつまいもと手羽元に味が滲み込んでおいしかったです。ちくわ入り。

わぁ♪初つくれぽ~おいしそうにできていて感激!ありがとう☆

初れぽ
写真
うりかーさん
手羽元はどんな味でもうまいです!次回はもっと煮含めます^^

作ってくださってありがとう☆人参も入れるとあざやかですね。