牛スジとこんにゃくの煮込みの画像

Description

甘辛の味付けで。うどんやカレー、お好み焼きのトッピングに良し。

材料 (作りやすい量)

250g
1枚(250g)
しょうが
一片
醤油、みりん、酒
各60cc
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    牛スジを鍋に入れ、被るぐらいに水を注ぎ、火にかけて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら20分弱めの中火で茹でて、ざるに空けて水気を切る。

  3. 3

    流水で灰汁を洗い流し、小さめの一口大に切る。

  4. 4

    こんにゃくを大きなスプーンで、一口大に切り、水から茹でる。3分中火で茹でてざるにあける。

  5. 5

    鍋に牛スジとこんにゃくと、薄切りにしたしょうがを入れて、調味料を入れ、被るぐらいの水を足し、火にかける。

  6. 6

    沸騰したら、落し蓋をして、弱火で1時間煮る。和牛でなければ柔らかくなるまで。

  7. 7

    火を強くして、煮汁が殆どなくなるまで水分を飛ばす。

コツ・ポイント

20分の下茹でをしましょう。
食べるときに、刻んだ葱をたっぷり載せると彩りも味も良いです。

このレシピの生い立ち

ちょっと炊いてみたくなって。
レシピID : 896487 公開日 : 09/10/04 更新日 : 14/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
JUNak
かなり好評でした(o^^o)

つくれぽ、嬉しいです!ありがとうございます。

写真
sacuram
ネギ焼きにIN♡しっかり味でおいしかったです(*>∀<)

つくれぽ嬉しいです。ネギ焼き、良いですね!おいしそう。

初れぽ
写真
indy 
今からスジこん入りお好み焼きを作ります。きっとおいしいはず!

つくれぽ嬉しいです。お好み焼きは、ネギ多めがおいしいですよ!