◎サンマのつみれ汁◎の画像

Description

家族に大好評なレシピ☆我が家のふわふわ美味しいサンマつみれです。

材料 (3人前)

5㎝
3枚
●塩
2つまみ
大さじ1
小さじ2
 味噌
適量
3カップ

作り方

  1. 1

    サンマは皮をむいて三枚おろしにしておきます。(初めての方はレシピID:634328参考にしてください)

  2. 2

    サンマ、ネギ、大葉を2㎝くらいに刻みんで●印すべてFPへ入れて高速で15秒まわします。

  3. 3

    写真

    続いて、FPの中を整えて(上に上がってきた身を下にする)低速で15秒また整えて低速で15秒でつみれ出来上がり~♪

  4. 4

    写真

    鍋にお湯を沸かして沸騰したらスプーンで適量にすくってつみれをいれて茹でます。

  5. 5

    写真

    つみれに火が通ったらお好みで味噌を入れて薬味のネギを入れてつみれ汁の出来上がり~♪

コツ・ポイント

※サンマのダシがでるので我が家はダシは入れませんが、お好みでダシを入れてください。

FP(フードプロセッサー)がない場合はサンマを包丁でタタキにしてネギ、大葉はみじん切りにして●印をボウルに入れて良く練って下さい。

このレシピの生い立ち

子供が大好きなつみれサンマで作ってみたら・・・大好評(*^_^*)でレシピアップしました。
レシピID : 898436 公開日 : 09/08/28 更新日 : 09/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
knuckleさん
フワフワで、美味しくできました❗️
初れぽ
写真
ふたごっち
ふわふわだぁ~♪サンマのいいダシが出てるね!美味しい~♪♪

早速新作レシピのレポ嬉しい~サンマの季節ですよね~♪