このレシピには写真がありません

Description

 飲茶によくある大根もち、シンガポールではキャロットケーキといいます。手作りの飲茶シリーズパート1。いくつまで続くか解りませんがとりあえず。

材料

80g
40g
80 g 40~50度
130g
30g
10g
1本
小さじ1/3
ラード
10g
砂糖
小さじ1/6
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    大根は細めの千切りにします。(長さは3センチくらい)分量
    外の塩を振りしんなりさせて、良く水気を絞ります。ハムは大根より細く切り、干しエビは戻してみじん切り、ねぎは小口切りにします

  2. 2

    フライパンに大さじ1の油を入れて熱し、干しエビを良く炒めます。(最初は低めの温度で、だんだん強火に)次に大根とハムを加えて、軽く塩胡椒を振りネギを加えます。お皿にとってさまします

  3. 3

    ボールに白玉粉を入れてぬるま湯を少しづつ、加えていきまず最初に白玉粉をつぶし、しっかりこね、上新粉を加えます。全体をやや固めにまとめます。そこに炒めた具、ラード調味料を加えていき、さらにこねます。

  4. 4

    ラップにとって、直径5センチ位の円柱にまとめ、両端は、ぴったりすきまのないようにねじります。輪ゴムでとめます

  5. 5

    蒸気の上がった蒸し器で、30~40分蒸します。少し冷めてから1センチ厚さに切り、フライパンで両面少しこがすように焼きます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 9252 公開日 : 00/10/11 更新日 : 00/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート