土鍋de鍋焼き☆スープカレーの画像

Description

スープカレーの素と一人用土鍋を使って、ヘルシーに、気軽に作りましょう!

材料 (1)

ベル食品『スープカレーの作り方』
大さじ2
30グラム
1/2本
一束
200ml
鶏ガラ粉
小さじ1
ガラムマサラ
あれば
適量
他、お好みのお野菜やトッピング
例:ウインナー、納豆、ピーマン等々

作り方

  1. 1

    白菜は3cm位に切る。キャベツはザク切り。大根はいちょう切り。にんじんは皮むいて 縦に半分。水菜は4cmに切る。

  2. 2

    ベーコンはブロックがオススメ。1cm位の厚さに一口大に切ります。他のお好みの野菜は一口サイズにカットしてくださいね〜

  3. 3

    鍋に白菜、にんじん、大根、ベーコンの順に重ねるように入れ、水、鶏ガラ粉を入れ、蓋をし、中火にかけ沸騰したら弱火で10分。

  4. 4

    野菜がクタクタになったらスープカレーの素を溶き入れ味見をしながらガラムマサラを振り、ひと煮立ちさせる

  5. 5

    とろけるチーズ、水菜を置くように入れて、蓋をして 二分くらい蒸らす。お好みのトッピングをして出来上がり。

  6. 6

    お好みの野菜は火が通りにくいものであれば、3の時点で。火が通りやすいものは チーズを入れる手前で入れて下さい。

コツ・ポイント

一人用の土鍋がオススメです。そのまま食卓で食べられるし、保温性が良いので あたたかく食べられます。私は納豆が好きなので必ず入れます。美味しいよ。

このレシピの生い立ち

ベル食品さんの『スープカレーの作り方』に感謝します♪♪
大好きなスープカレーを土鍋で簡単に、かつヘルシーに食べたくて。
レシピID : 952074 公開日 : 09/10/31 更新日 : 10/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート