感動的な旨さ♪豚汁の画像

Description

どこの家庭でも美味しく工夫している
定番メニューですが・・・
我が家も感動的な美味しさに遭遇した
レシピです♪

材料 (6人分くらい)

1/2くらい
2本くらい(小)
1本
5個~6個くらい
適量
あれば適量
☆焼酎(ちなみに私は芋焼酎)
大さじ3~4
☆だしの素(顆粒)
大さじ1~2
☆味噌
おまかせ

作り方

  1. 1

    まず野菜をカットしましょう!
    大根・人参はいちょう切りでも乱切りでも、斜め切りでもいいです!

  2. 2

    ごぼうは皮を剥かずにあまり大きくない斜め切りに切って準備
    野菜の切り方で食感も味も変わる気がします。

  3. 3

    しいたけは細切りで!こんにゃくはスプーンで乱切りにぶつぶつとカットしておく!

  4. 4

    深いお鍋に少量の油を入れよーく温めて豚肉を丁寧に入れていく!豚肉はきちんと焼かれて焦げ目がついたか確認する!

  5. 5

    豚肉が焼けたら、大根、人参、ごぼう、しいたけ、こんにゃくをお鍋に入れる。
    野菜たちを炒める感じで混ぜる!

  6. 6

    野菜に油がなじんだら焼酎をふりかけ鍋をゆすり全体になじむようにする。

  7. 7

    鍋がジュージューいってきたら焼酎のアルコールをとばしたいのでお鍋をゆすってゆすって!

  8. 8

    その後に水を入れる
    だいたい野菜が隠れるくらい以上に水とだしの素を入れて沸騰させます!

  9. 9

    沸騰して、アクが出てきたら、ある程度アクをとって・・・野菜が煮えるまでコトコト煮ていきます

  10. 10

    野菜が煮えたら、味噌を入れるまえのスープを飲んでいただきたいのですが・・・甘い!野菜の甘さと豚肉の美味しさで^^

  11. 11

    最後に自分好みでお味噌を入れて完成!
    また、ネギは最後にトッピングで!
    ゆずを刻んで入れてみて最高です!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

どうしても智子さんに美味しい豚汁を
食べてもらいたくて♪
レシピID : 964551 公開日 : 09/11/13 更新日 : 09/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート