楽ちん♪おダシとらずにコクうま豚汁

楽ちん♪おダシとらずにコクうま豚汁の画像

Description

お出汁をとる手間無く、コクうま~な豚汁ができちゃいます(≧ω≦)b

材料 (たっぷり4人分)

1本
10cmくらい
2本
お味噌
適量
600cc~700ccくらい
ごま油
大さじ2
七味
お好みで

作り方

  1. 1

    お野菜は洗って
    さつまいもはうすいいちょう切りにして、水にさらしておく。

  2. 2

    大根は皮をむいて、同じくいちょう切り。人参は皮のままいちょう切り半月切りにする(人参の太さに応じて)

  3. 3

    ねぎは洗ったら、ななめ切りにする。(輪切りでもOK)

  4. 4

    豚肉は、3枚重ねて1~2cm幅に切る。

  5. 5

    お鍋にごま油を入れて熱し、豚肉とねぎを入れて炒める。

  6. 6

    豚肉が炒まってきたら、大根とにんじんを入れて、全体に油がなじむまでよく混ぜる。

  7. 7

    ⑥にお水を入れて、沸騰するまで中火で煮る。

  8. 8

    沸騰したら、灰汁をとる

  9. 9

    ⑧にさつまいもをいれて、すべてのお野菜が柔らかくなるまで煮る。

  10. 10

    お椀によそって、お好みで七味をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

・おだしは、と、大根を先に煮ることでいい働きをしてくれます!
・灰汁はしっかり取ってください。お肉は、バラでなくてモモでもOKです。
*大根は、先に煮ることでお出汁の役割をしてくれるので、おでんや普通のお味噌汁でも使えるワザです♪

このレシピの生い立ち

サツマイモが入ったお味噌汁が好き♪豚汁だって好き♪じゃあ、合体してしまえ!ということで、大好きな料理家さんのレシピを元に作ってみました○
レシピID : 983983 公開日 : 09/12/06 更新日 : 09/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート