X'mas❤ふわふわブッシュドノエルの画像

Description

ダブルクリームで大満足❤
キャラメルチョコガナッシュのロールケーキを
純白の生クリームでデコレーション♪

材料

ロールケーキ生地(約24cm角)
25g
20g
3個分
35g
3個分
15g
☆はちみつ
15g
サラダ油
小さじ1と1/2
ガナッシュクリーム(キャラメルチョコ)
200ml
キャラメルチョコチップ
50g
デコレーション用
100ml
※砂糖
大さじ1
チョコクランチ
大さじ1~
適量
アラザン(銀)
適量
デコプレートなど
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ガナッシュ用の生クリームを鍋に入れて弱火にかけ、沸騰直前まであたためます。

  2. 2

    写真

    鍋を火からおろし、チョコチップを加えて、混ぜながら完全にとかします。

  3. 3

    写真

    チョコレートがとけきったら、氷水で一気に冷やします。冷えたら、ラップをして冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    写真

    天板にグラシン紙などを敷いておきます。

  5. 5

    写真

    ◎の粉類をあわせて、ふるっておきます。

  6. 6

    写真

    ボウルに☆の卵黄と☆の粉糖を入れて、泡立て器ですりまぜます。

  7. 7

    写真

    白っぽく、もったりするまですりまぜます。

  8. 8

    写真

    ☆のはちみつを加えて、さらに全体を均一にすりまぜます。

  9. 9

    写真

    ★の卵白に、★の粉糖の半量を加えます。
    ハンドミキサーで泡立てます。

  10. 10

    写真

    角がたつくらいになったら、残りの粉糖を加えて、さらに泡立てます。

  11. 11

    写真

    しっかりつやのあるメレンゲにします。

  12. 12

    写真

    8のボウル(分離していたらすり混ぜしてから)に11のメレンゲの1/3量を加えて、切り混ぜします。(泡をつぶさないように)

  13. 13

    写真

    全体を均一に。

  14. 14

    写真

    13を11のメレンゲのボウルに加えます。

  15. 15

    写真

    泡をつぶさないように切り混ぜします。

  16. 16

    写真

    5であわせた粉類を加え、切り混ぜします。(粉っぽさが残る程度)

  17. 17

    写真

    16にサラダ油と牛乳を2~3回に分けて、混ぜながらくわえて、全体をなめらかな生地にします。

  18. 18

    写真

    4の天板に流しいれます。

  19. 19

    写真

    ゴムべらなどで、生地を四角く、平らにならします。
    天板の底を軽くたたいて、空気をぬきます。

  20. 20

    写真

    170℃で予熱したオーブンで、15~16分焼きます。
    焼きあがったら、取り出して粗熱をとります。

  21. 21

    写真

    粗熱がとれたら、乾燥しないようにラップをかけておきます。

  22. 22

    写真

    冷蔵庫にいれておいた3を取り出し、ボウルにうつします。

  23. 23

    写真

    角がたつまで泡立てます。(気持ちゆるめに)

  24. 24

    写真

    21の生地のラップをとり、少し大きめにカットしたクッキングペーパーに裏返します。

  25. 25

    写真

    グラシン紙をはがします。

  26. 26

    写真

    もう一枚のクッキングペーパーで挟んで裏返し、焼き色がついた面を上にします。
    23のクリームをぬりひろげます。

  27. 27

    巻き終わりのクリームを薄めにぬります。
    クッキングペーパごと生地を持ち上げ、巻きはじめはしっかりめにまきます。

  28. 28

    写真

    巻きはじめ、芯ができたら、力を入れず、ころがすように巻きます。巻き終わりを下にして、ペーパーなどで包みます。

  29. 29

    ラップなどで、ペーパーごとくるみ、
    冷蔵庫に入れて、そのまま1~2時間おきます。

  30. 30

    写真

    冷やすことで、クリームがなじみ、しっとりとより美味しくなります。

    端を切り落とします。

  31. 31

    写真

    デコレーション用の生クリームと砂糖をあわせて泡立て、口金でしぼったり、クリームをぬってフォークなどで模様をつけます。

  32. 32

    写真

    皿にチョコクランチをひろげます。茶こしなどで、粉糖をふります。

  33. 33

    写真

    32に31のケーキをのせます。
    表面にアラザンをふります。
    デコプレートなどで、飾ります。

  34. 34

    写真

  35. 35

    写真

  36. 36

    写真

コツ・ポイント

生地づくりは丁寧に。
少し手間はかかりますが、できあがりはとてもふわふわです。米粉いりでしっとりした生地
になります。
キャラメルチョコガナッシュクリームは、ミルクチョコやホワイトチョコなど同じ分量で
おきかえても美味しいです。

このレシピの生い立ち

米粉を使ったロールケーキにデコレーションしました。
中のクリームはキャラメルチョコのガナッシュクリームに。
レシピID : 997402 公開日 : 09/12/24 更新日 : 10/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★サチ★★
初ノエル★豆乳生クリームで代用★おいしくできました(o´艸`o)

素敵なれぽに感激♡親役にたてて嬉しぃです✿メリークリスマス♥