カテゴリ

アーカイブ

3/5 ページ

我が家で人気のかに玉

美味しい蟹の身のほぐしで作りました。
材料: 卵、蟹の身ほぐし、ネギ、中華だしの素、水、酒、味醂、酢、オイル、胡麻油、塩、こしょう ...

パワーアップニラレバ炒め

簡単ニラレバ炒め、牛レバーを細かく切ると時短になります。
材料: 牛レバー、もやし、にら、酒、しょうゆ、味醂、チューブニンニク、チューブしょうが、ナン ...

ネギトロとろとろお好み焼き風

解凍に失敗したネギトロに山芋を混ぜて焼きました。意外な美味しさ。
材料: ネギトロ、山芋、小麦粉、焼き肉のタレ、グレープシードオイル、乾燥パセリ

ボルシチ風ビーツスープ

ビーツを使いコストコハーブソーセージ入れた簡単ボルシチ風スープです。
材料: ハーブソーセージ、じゃがいも、人参、ビーツ、玉ねぎ、トマトケチャップ、固形コンソメ、 ...

ラブリさん家風牛テールニラガスープ

フィリピンの家庭料理?ストックしてある牛テールスープで作りました。
材料: 牛テールスープ、チンゲン菜、じゃがいも、塩、こしょう

生牡蠣の簡単パン粉焼き

冷凍保存していた牡蠣を利用しました。
材料: 生牡蠣、パン粉、粉チーズ、乾燥パセリ、黒胡椒、塩、グレープシードオイル

小松菜ナムル

簡単でボリューム感があるナムルです。
材料: 小松菜(もち菜)、塩、胡麻油、化学調味料、白ゴマ、醤油又はナンプラー、酢

牛すじ味噌煮込み

冬の定番、ストーブの上でグツグツ煮込みます。
材料: 牛すじ肉、大根、板こんにゃく、ゆで卵、ごぼう天、ネギ、赤味噌、三温糖、酒、味醂、めん ...

簡単焼き豚

1日前に仕込み、放置して置くだけで味も染みます、脂が3層になっているバラが美味しいで ...
材料: 豚バラ三枚肉ブロック、長ネギ、生姜、九州のめんつゆ、溜まり醤油、酒、味醂、三温糖、水 ...

生牡蠣の時雨煮

美味しい時期の生牡蠣の時雨煮
材料: 生牡蠣、めんつゆストレート、酒、砂糖、生姜