美味しく出来たらまた作りたくなった時の為にレシピを保存、そこからより美味しく進化 ...

アーカイブ

4/5 ページ

大根大量消費 天日干しつぼ漬け 

干し大根で作るつぼ漬けは、パリポリ歯応え抜群で甘みもまして栄養価も上昇。干して作るの ...
材料: 大根、人参、しょうが、しょうゆ、酒、酢、砂糖、ほんだし顆粒

パセリソース コンソメ風味

パセリ大量消費、保存
材料: パセリみじん切り、しょうゆ、固形コンソメ、水、レモン汁

新生姜の佃煮ちりめん入

とれたて新生姜は繊維もほとんどなく柔らかで生姜煮にぴったり。ちりめんや干し海老との相 ...
材料: 新生姜、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、ちりめん、氷砂糖

新生姜の甘酢煮

採れたて新生姜は柔らかくスジもほとんどないのでとても美味しいです
材料: 新生姜、塩、酢、みりん、砂糖、氷砂糖

きゅうちゃんでキュウリ消費

きゅうりの保存&消費に夏の美味しいお漬物Qちゃん。ぬか漬けや浅漬けにしても美味しいき ...
材料: きゅうり、塩、しょうが、タカの爪、●しょうゆ、●酒、●酢、●砂糖、●ほんだし顆粒

素朴な味わい おいなりさん

市販にはない素朴な味わいのお揚げさんは子供から高齢者まで美味しく食べれます
材料: うす揚げ、水、●砂糖、●しょうゆ、●酒、●みりん、●和風顆粒だし、米、乾燥芽ひじき、 ...

薄力粉で豚まん

強力粉がなくてもドライイーストがなくても、薄力粉があれば美味しい豚まんが作れる。発酵 ...
材料: 薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、ぬるま湯、オリーブ油、豚挽き肉、玉ねぎ、ニラ、 ...

ササミで簡単節約玉子とじ

お財布と身体に優しい簡単満足レシピ。ササミを一口サイズに切らないことで手間も省け食べ ...
材料: ササミ、きぬさや、玉ねぎ、人参、塩胡椒、玉子、●本だし顆粒、●しょうゆ、●みりん

はりはり漬けリメイク 大根ふりかけ

大量消費に作ったはりはり漬けに味の変化を!干してシナシナになった葉の茎が、大根の水分 ...
材料: はりはり漬け大根、大根葉の茎、砂糖、ゴマ、ごま油

ぬか床作ってぬか漬け

ぬかのパワーで野菜を美味しく身体の中も健康に
材料: ぬか、あら塩、水、唐辛子、出汁昆布、くず野菜、本漬け用野菜