少食男子、2022春大学院生に。昨春から一人暮らし。夫、オパーリングリーン大食い ...

アーカイブ

3/5 ページ

春キャベツのちゃんちゃん焼き

ちゃんちゃん焼きって鮭限定? うちでは豚コマでよく作ります。
材料: 豚こま切れ肉、玉ねぎ、春キャベツ、ごま油(炒め用)、みそ、砂糖(三温糖)、酒、だしし ...

きのこの常備菜

お好きなきのこ、余ったきのこを炒めて保存。 値段が安定しているのもいいですね♡
材料: ⚫︎しいたけ、⚫︎マッシュルーム、⚫︎えのきだけ、⚫︎しめじ、にんにくチューブ、オリ ...

ピーマンの焼き漬け

これからが美味しいピーマン。 こんがり焼いて皮を剥き、ポン酢に漬け込みました。ピーマ ...
材料: ピーマン、お好きなポン酢、好みで七味唐辛子

お弁当⭐️セロリ甘酢ソテー

甘酢漬けも美味しいんだけど、お弁当には水分がちょっと心配。なので炒めました。 味も直 ...
材料: にんじん、セロリ、パプリカ、ロースハム、塩コショウ、オリーブオイル(炒め用)、寿司酢

かぼちゃのデザート春巻⭐️お弁当にも

かぼちゃに、くるみ&メープル&クリームチーズを混ぜて春巻の皮で包みました。 あっさり ...
材料: かぼちゃ、くるみ、メープルシロップ、クリームチーズ、ミニ春巻の皮

茄子の生姜じょうゆ和え

茄子をこんがり焼いて、生姜じょうゆを絡めました。油を吸った茄子っておいしーよね♪
材料: 茄子(あれば水茄子)、ごま油(炒め用)サラダ油でも、しょうゆorだししょうゆ、生姜( ...

鶏肉と大根のしょうが煮

たっぷりしょうがの煮汁で温まりましょう。
材料: 鶏もも肉、大根、白ネギ、シメジ、しょうが(チューブでも)、鶏ガラスープの素、ごま油、 ...

かぼちゃ塩煮

かぼちゃをシンプルに煮ました。 硬めのホクホクかぼちゃに最適、かぼちゃの甘みが引き立 ...
材料: かぼちゃ、白すりごま、塩、鶏ガラスープの素

お弁当⭐︎長いも揚げカレー風味

長いもに、片栗粉とカレー粉をまぶしてあげ焼きに。カレー風味がお弁当にぴったり。
材料: 長いも、塩コショウ、カレーパウダー、かたくり粉、サラダ油(揚げ用)、パセリみじん切り

ナスの金山寺味噌マヨ焼き

地元名産金山寺味噌を活用してみました。 焦げ目がおいしい♡
材料: なす、金山寺味噌、マヨネーズ、ミョウガ(好みで)、ごま油