アーカイブ

1/2 ページ

2023/01/02

写真
[お食い初めで残った鯛と豆腐のナゲット]

おせちの残り祝い鯛で⋆⸜❤️⸝‍⋆海老しんじょうみたいになりましたが美味しかったです😋

2021/07/15

写真
圧力鍋で簡単!ラタトゥイユ

電気圧力鍋で作りました。材料を入れてボタンを押したら後はお鍋任せです(°▽°)残っていたシメジを入れて完成( ´ω` )/

2021/07/10

写真
おつまみ*ご飯のお供に最高!しそ大根

リピです( ^ω^)前回とても美味しかったので残り僅かな大根を使いました。前回同様唐辛子🌶多目にしてあります。

2021/07/09

写真
母の五目豆♡圧力鍋

出汁醤油を作った後の昆布、鰹節、干し椎茸を具材に使いました。蒟蒻は突き蒟蒻、牛蒡は冷凍MIXで代用です。圧力鍋で楽チンでした。

2021/07/08

写真
裏ワザ!余った餃子の皮の保存方法

なるほどでした!早速使ってみました。これで余りの餃子の皮がパリパリにならずに済みます(笑)ありがとうございました😃

2021/07/06

写真
おくらと海苔の梅わさび和え

スチーマーでレンチンして作りました。彩りにカニカマ使用です。山葵が効いて美味しかったです(´∀`)またリピします!

2021/07/05

写真
オクラの保存

コップだと野菜室で倒れそうなのでマチ付きのジッパーバッグに入れました。オクラを大量買いしても大丈夫👌

2021/07/05

写真
簡単!ヘルシー☆ささみ☆梅肉☆しそ巻き

輪ゴムで縛るのを忘れてました💦お陰で切りにくかったです。梅しそとうずらの卵の2パターン作成( ´ω` )美味しかったです😋

2021/07/05

写真
簡単☆レンジで焼かない焼きナス

火を使わず簡単に出来ました✨麺つゆの代わりに白出しと味醂にすり胡麻使用です。茗荷と鰹節トッピングで美味しく頂きました😋

2021/07/05

写真
ラクラク気持ちいい!ささみの筋の取り方♪

今まで筋取りに苦戦してましたがこれなら簡単でスルッと筋が取れるので気持ちいい♥今までの苦労は何だったのか?( *ಠ艸ಠ)

2021/07/05

写真
鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味

下処理が簡単でした!煮詰めても柔らかく臭みもなしでした。今度からこの方法で作ります。家族で取り合いでしたリピ決定( ´ω` )/

2021/07/05

写真
豆苗の保存法

人参を足してみました。豚肉は塩麹で揉みこんで後は巻くだけ(°▽°)簡単でタレに業スーの姜葱醤を入れて味変。美味しかったです!