八つ頭の甘煮の画像

Description

昔ながらの八頭の甘煮です。
お正月しか食べないのがもったいないくらい、美味しいお芋です。

材料

約1㎏
三温糖(砂糖)
大さじ6
お酒
大さじ4
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    まずはタワシで表面の土を洗います、頭に沿って包丁で切ってから皮をむいて水にさらします。

  2. 2

    写真

    丁寧な方は面取りしてね。
    いったん水から煮て5分沸騰させて水切りします。
    灰汁とぬめりをこの工程でとります。

  3. 3

    写真

    次は鍋に下ゆでしたお芋と水をヒタヒタに加え、三温糖とお酒それとみりんを加えて炊きます。

  4. 4

    写真

    アルミ箔で落し蓋をして、コンロの一番弱火で炊きます。

  5. 5

    写真

    煮崩れしないようにかきまぜないでください、弱火であれば平気なのですが、水加減も注意してね。

  6. 6

    写真

    炊きあがりましたら小さめのタッパーに入れて全体が沈むようにして、一晩冷やして味をなじませたら完成。

コツ・ポイント

人によってはかぶれることがありますので下茹でまでは手袋をした方がいい場合もあります。

三温糖の代わりに蜂蜜を使うと粘度が出ますのでより甘くなります。

このレシピの生い立ち

昔のおせちの作り方を保存するため
レシピID : 1000793 公開日 : 09/12/30 更新日 : 17/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート