正統・伝承☆激旨!幻の関東式武家雑煮♪

正統・伝承☆激旨!幻の関東式武家雑煮♪の画像

Description

江戸生まれの曽祖父より伝承の、幻の文化遺産的ちょっと贅沢な正統派の関東式武家雑煮です♪
希少な鎌倉野菜の雪菜を用います

材料 (4人分)

100g
中4個
板蒲鉾(なるとでも可)
1/2本
茹でうずら卵
8個
生いくら(薄塩漬でも可)
60g
ターサイ(雪菜/餅菜)
120g
50cc
醤油
大匙1
大匙1
だし汁(水)
800cc
焼いたお餅
お好きな量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、しめじは根元を除き、高野豆腐は湯で戻して短冊切りにし、板蒲鉾はスライスし、ターサイは一口大に切る。

  2. 2

    鍋にだし汁と酒を軽く煮立たせ、鶏肉→しめじ→高野豆腐→板蒲鉾→茹でうずら卵の順に入れ、約10分煮てアクを取る

  3. 3

    鍋に生いくら→ターサイの順に追加したら、かき混ぜて醤油と塩で味付けし、軽く煮込んだら火を止める。

  4. 4

    丼に焼いたお餅を用意し、3を掛ければ出来上がり♪

コツ・ポイント

出汁は削り節が本流です。ターサイ(雪菜/餅菜…小松菜の原種)は入手しにくい野菜ですが、デパ地下だとだいたい買えます(不人気ゆえか小松菜より安いです)。小松菜でも代用可能ではありますが、その場合は本来の味と少々異なりますのでご留意ください。

このレシピの生い立ち

江戸生まれの曽祖父より伝承の、幻の文化遺産的ちょっと贅沢な正統派関東式武家雑煮です♪
具沢山でボリューム満点、江戸野菜の小松菜ではなく鎌倉野菜の雪菜(小松菜の原種…別称ターサイ/餅菜)を用いた、あっさりしながらもコクのある風味が特長です。
レシピID : 1002476 公開日 : 10/01/03 更新日 : 10/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごめっきー
高齢者の食事に。お餅抜きで高野豆腐を多めに入れました。