【おせちの定番④】やわらか鶏肉の筑前煮

【おせちの定番④】やわらか鶏肉の筑前煮の画像

Description

根菜をたくさん使った繊維質も栄養も豊富な筑前煮☆おせちには欠かせないお煮しめは重箱にたっぷり詰めていただきます。

材料 (作りやすい分量)

1枚(約300g)
ごぼう・にんじん
各1本
れんこん・茹でタケノコ
各150g
5〜6枚
しょうゆ・砂糖・酒
各大さじ2
しょうゆ・砂糖
各大さじ4
酒・みりん
各大さじ2
飾り(お好みで)
花型にんじん・絹さや・うずら卵など
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸は700mlの水につけて戻す。椎茸が浮かないよう水面にラップをすると良い
    (戻し汁500mlは煮汁に使います)

  2. 2

    写真

    ひと口大に切った鶏肉をAで煮ておく。
    (鶏肉は長く煮ると固くなるので、これを煮汁ごと後で加えます)

  3. 3

    写真

    れんこんは皮をむき、ごぼうは皮をこそげて、それぞれ一口大乱切りにする。
    水にさらしたあと水気を切っておく。

  4. 4

    写真

    タケノコ、にんじんは乱切りに。椎茸は4つ割りに。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、塩もみしたあと水洗いしておく。

  5. 5

    写真

    鍋に油(分量外)を入れ温め、3と4を入れて軽く炒める。

  6. 6

    写真

    Bを加えてひと煮立ちさせ、アクが出たら取り除く。

  7. 7

    写真

    Cを加えて落としぶたをし、材料が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    写真

    2の鶏肉を煮汁ごと加え、サッと煮たら出来上がり。

  9. 9

    写真

    盛り付けの仕上げに、出汁と塩で茹でた花型にんじんや絹さや、うずら卵などを飾ると彩りよく華やかになります。

コツ・ポイント

★材料はすべてひと口大の乱切りにして大きさを揃えておきます。調理もしやすく、取り分けやすく、食べやすいです。
★材料の種類が多いので下ごしらえ(手順1〜4)に少し手間はかかりますが、あとは煮込むだけなので、ぜひ作ってみてください。

このレシピの生い立ち

★ずっと作り続けてきたわが家の味です♪
★おいしい肉厚の椎茸が出回る時期になると、天日干しして自家製干し椎茸を作ります。この筑前煮にも使いました。晩秋に少しずつ新年の準備をするのも楽しいです。
★レシピ見直し2016.01…手順を細分化
レシピID : 1003968 公開日 : 10/01/12 更新日 : 23/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Mariine☆
落し蓋をして、柔らかく仕上がりました。お正月金時人参が手に入りました!温かくても冷たくても美味しい。里芋も?ありがとうございます
写真
クックR8HB0P☆
飾り切りできませんが味は美味しくできましたー!
写真
ねこねこまん
何回か作ってます。美味しいです。今回は厚揚げをいれました。

何度も作って下さって超感激有難う♡厚揚げ入美味しそうですね〜

初れぽ
写真
ori3462
おせちと息子のお食い初めに作らせて頂きました!!

お食い初めおめでとう〜大切な日に作って頂けて感激☆上品で素敵