簡単♪アメリカンレモンケーキの画像

Description

甘いけどさわやか。一度食べるとやみつきになるパウンドケーキ。粉をふるわなくていいし、後片付けも楽ちん♪

材料 (パウンド型1本分)

1個
マーガリンかバター、もしくはショートニング
120g
砂糖
170g
2個
50cc
170g
大さじ3

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを混ぜておく。
    クリームチーズを常温に戻し、練っておく。
    オーブンを180度に余熱開始。

  2. 2

    レモンの皮をすりおろす。

  3. 3

    レモンの真ん中付近を、飾り用に数枚輪切りにする。
    残ったレモンは絞って、レモン汁と粉砂糖を混ぜアイシングを作っておく。

  4. 4

    マーガリン、砂糖をクリーム状になるまでよく混ぜる。
    ハンドミキサーでやると早くて便利。

  5. 5

    卵、牛乳、すりおろした皮を加え、よく混ぜる。

  6. 6

    粉類を加え、さっくり混ぜ合わせる。
    混ぜすぎないよう注意。

  7. 7

    パウンド型に流しいれ、真ん中に端から端まで均等にクリームチーズを載せる。クリームチーズの上に薄切りレモンを載せる。

  8. 8

    オーブンで40~50分。オーブンによって焼け具合が違うので、40分経った時一度チェックするといいです。

  9. 9

    焼きあがったら熱いうちに竹串等で全体に穴を開けて、3.で作ったアイシングをかける。

  10. 10

    出来上がり☆
    熱々もおいしいし、我が家は冷めて一晩置いたのが好きです。

コツ・ポイント

元々アメリカの誰でも簡単に焼けるケーキレシピなので、粉を混ぜすぎない以外、さしてコツはありません。砂糖の分量が多めです。甘さはお好みで調整を。

このレシピの生い立ち

柑橘系が大好きな我が家。ちょっとケーキが食べたいな、っていう時にぱぱっと焼けていつでも好評なのがこれ。日本でも作れるよう分量を計測しなおしてみました。
レシピID : 1022472 公開日 : 10/01/28 更新日 : 13/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
エルelle
凄く美味しく出来ました!ポットラックパーティーへGood♡*♡*

ありがとうございます。ポットラックにももってこいですよね^^

写真
\ちゃちゃ/
チーズと飾りレモンがなく見た目淋しいですが…爽やかで美味でした*

ありがとうございます。さっぱりして食べやすいですよね^^

初れぽ
写真
Shiki色
クリームチーズがアクセントでちょっとしっとりしておいしい!

ありがとうございます。甘塩っぱい感じがくせになりますよね^^