サクサクしっとり基本のタルト生地☆

サクサクしっとり基本のタルト生地☆の画像

Description

ケーキ屋さんで買ったみたいな、外はサクサク、中はしっとりなタルトです☆

材料 (直径18センチのタルト型 1台分)

[タルト生地(外側のサクサク生地)]
60g
1個分
100g
(A)塩
一つまみ
[アーモンドクリーム(中のしっとり生地)]
約60g(卵と同量)
グラニュー糖
約60g(卵と同量)
約60g(1個分)
約60g(卵と同量)

作り方

  1. 1

    写真

    [タルト生地]
    室温にしたバターに、粉砂糖を加えてよく混ぜます。

  2. 2

    写真

    溶いた卵を少しずつ加えて、なじませます。

  3. 3

    写真

    合わせてふるっておいた(A)を、2,3回に分けて加え、さっくり混ぜて、ラップに包んで一晩、冷蔵庫で休ませます。

  4. 4

    写真

    翌日、打ち粉をした台で、2~3㎜の厚さにのばし、タルトリングにしきつめます。

  5. 5

    写真

    [アーモンドクリーム]
    室温にしたバターを泡立て器で混ぜてやわらかくする。

  6. 6

    写真

    グラニュー糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜたら、卵も加え、よく混ぜる。

  7. 7

    写真

    アーモンドプードルを加えて、全体によく混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    タルト生地に、アーモンドクリームを敷き詰めて、冷蔵庫で1時間ほど寝かす

  9. 9

    写真

    180度に予熱しておいたオーブンで25分~30分ほど焼く。
    全体にこんがり焼けたら出来上がり。

  10. 10

    写真

    今回は、カスタードクリームを塗った上に、たっぷりの苺を飾りました。クリームは、レシピID:1049138に掲載してます☆

  11. 11

    写真

    こんな風にリンゴを並べて焼いても美味しいですよね☆
    お好きなフルーツで作ってみて下さい。

  12. 12

    写真

    たくさん手に入ったいよかんを使って作ってみました♪♪サッパリで甘酸っぱくて美味しいよ~☆

  13. 13

    写真

    フルーツタルトです。小さめのタルト型で焼きました。小さい型を使う場合は、焼き時間を少し短めにしてください。

  14. 14

    写真

    パイナップルタルトです♪

コツ・ポイント

タルト生地は、出来れば粉砂糖を使うと、よりサクサク感が増します。なければグラニュー糖でも。③では、混ぜすぎると硬くなってしまうので、さっくりと混ぜて下さいね。
焼き色がつきすぎる場合は、途中でアルミホイルをかぶせて下さい。

このレシピの生い立ち

タルトが大好きなので、このサクサク感がなんとか家で作れないかと、何度も試行錯誤して作ったものです☆
レシピID : 1027241 公開日 : 10/02/02 更新日 : 13/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
mkS2love
はろうぃんに作りました!美味しくて家族にも好評でした‼︎

とっても美味しそう~♪素敵なレポありがとう☆

写真
annayukina
モンブランに変身!!底が完全には焼けず><どうしたらいいかな??

美味しそう~♪上からアルミホイルかけて下だけ焼くとか??

写真
annayukina
タルトハマる~!焼いてるときのアーモンドのにおいが大好き☆

めっちゃ豪華~♪私もタルトの匂い、大好きです~(^−^)

写真
annayukina
タルト生地おいしすぎ!しかもエリンコレシピのサクサクショコラのせ

スペシャルコラボですね(笑)めっちゃ嬉しいです~♪♪