白菜ときのこのトマクリ✑ペンネの画像

Description

和風イメージの白菜をイタリアンに?!
きのこもたっぷりたべられるし、
おいしいから試してみてね(≧∇≦)

材料 (2、3人分)

2枚
1/2房
1/4個
250g
ガーリックオイル
大さじ3
鷹の爪
2本
100cc
ケチャップ
大さじ1
塩・コショウ・味の素
適量
ブロッコリーorパセリ
飾り用

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り白菜、ベーコン、エリンギはたんざく切り、しめじは裂いておく。

  2. 2

    フライパンにガーリックオイル、鷹のつめは種を取ってからはさみで輪切りにしながら入れる。

  3. 3

    ①の材料を加え、軽く塩コショウし、全体がしんなりするくらい炒める。

  4. 4

    お湯を沸かしペンネをゆでる。時間より2分くらい早くあげる!

  5. 5

    ③にトマトジュースとケチャップを入れひと煮立ちしたらクリームも入れ、混ぜておく。

  6. 6

    早めにあげたペンネを⑤に入れ、弱火で少し煮込む。ペンネが好みの硬さか確認したら、塩コショウ味の素で味をととのえる。

  7. 7

    温めておいた皿に盛り、ゆでたブロッコリーの刻んだものをふりかける。

コツ・ポイント

ガーリックオイルがなければにんにく1かけみじん切りとオリーブオイル大さじ3をフライパンに入れ、弱火で香りをだしてから野菜を炒めてください。ペンネを加えてから煮込む時は弱火で!1、2分なので目を離さず、水分が飛びすぎないように見ていましょう。

このレシピの生い立ち

白菜をパスタに入れてカサ増ししてみました。きゃべつでもおいしいですよ。
レシピID : 1038292 公開日 : 10/02/13 更新日 : 10/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート