豚肉のシャルキュティエール風の画像

Description

フランスの味をそのままに、おうちで作る専門店の味!

材料 (4人分)

4切れ
バター
30g
塩・胡椒(粗引き黒胡椒)
適量
200g
白ワインビネガー
大さじ1
白ワイン
100cc
バター
30g
小さじ2/3
ブイヨン
1~2個
フレンチマスタード(マイユ)
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    肉に下味をつけます。
    一枚に付き一つまみの塩をふっておく。

  2. 2

    ソースを作る。
    タマネギをバターでいため、水を加えながら、茶色く色づくまでいためます。

  3. 3

    色づいたら小麦粉をふりいれ、更に粉気がなくなるまでいためます。

  4. 4

    ワインビネガー、ワインを加え、うまみをこそげ取ります。
    煮立ったら弱火にして煮詰め、酸味を飛ばします。

  5. 5

    水カップ1を沸し、ブイヨンを溶かします。
    手順4で作ったものに加え、煮詰めていきます。

  6. 6

    とろみがついたら火を止めてマスタードを加えて混ぜます。

  7. 7

    肉を焼きます。フライパンにバターを溶かし、肉の両面を焼いていきます。

  8. 8


    程よく焼けたらバットに取り出し、2~3分ねかせます。この際、肉汁はとっておいてください。

  9. 9

    手順5・6で出来たソースを火にかけ、豚肉と、とっておいた肉汁を加えていきます。

  10. 10

    スライスしたピクルスを加えソースと絡めて、仕上げに黒胡椒を引けば完成です。

コツ・ポイント

飲み残していた白ワインなども使って出来ます。
ビネガーの酸味を飛ばせば、嫌な酸味も無くおいしく仕上がります。

このレシピの生い立ち

フランスの家庭料理って、フランス料理店の料理とはまるで違います。
煮込み料理とか、オーブンで焼いただけのお料理とか、見た目はあまり美しくないけど、味はとびきり!
レシピID : 1043970 公開日 : 10/02/18 更新日 : 10/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート