*筍と蕗の土鍋ご飯*の画像

Description

ちょっと早めに春の味を!

材料

3カップ
1カップ
3.5カップ
小1本
1/2カップ
唐辛子
1本
1枚
1/2本
◆だしの素
小さじ2
◆酒
大さじ2
◆しょう油
大さじ2
50g
少々
●しょう油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に水、ぬか、唐辛子を入れたものに筍を入れて20分ぐらい茹でてそのまま冷ます。

  2. 2

    米ともち米を洗ってざるにあげておく。

  3. 3

    写真

    蕗は重曹を入れたお湯で5分ぐらい茹でて水に取り皮をむき、細かく刻んで●印のしょう油をまぶしておく。

  4. 4

    油揚げは粗みじん切りにし、人参はいちょう切りにする。

  5. 5

    筍は、皮をむいて食べやすい大きさの薄切りにして◆の調味料でサッと煮る。

  6. 6

    写真

    土鍋に米、水、4.の煮汁を入れて、油揚げ、人参、煮た筍をを米の上に乗せてふたをして強火にかける。

  7. 7

    写真

    沸騰したら極弱火にして15分炊き、火を止めて10分蒸らす。

  8. 8

    写真

    ご飯をよく混ぜて3.の蕗を散らす。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

春を一度に味わいたくて。
レシピID : 1076984 公開日 : 10/03/23 更新日 : 10/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート