大切な祖母の味☆車麩の落とし卵煮

大切な祖母の味☆車麩の落とし卵煮

Description

'13.05.08、100人話題入り大感謝♪ユニーレシピリーフレットにも掲載して頂きました。私の大切な、祖母の煮物です☆

材料 (4人分)

車麩(長い場合は戻して切る)
2cm幅位のもの4個
4個
ほうれん草
1羽
300cc
☆酒
大匙2
☆砂糖
大匙2
大匙1
☆醤油
大匙2
☆塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    くるま麩は、メーカーによって、こちらのように長いタイプもあります。

  2. 2

    写真

    こちらはカットタイプで、新潟市内で出回っているものです。

  3. 3

    写真

    車麩を、ぬるま湯か水に浸けて柔らかく戻し、よく水気を絞ります。長いタイプは、戻してからカットします。

  4. 4

    写真

    ほうれん草は、さっと茹でて4cm長さ位に切ります。

  5. 5

    写真

    浅鍋に☆を煮立てます。麩を並べ入れ、蓋をして弱火で10分程味がしみるまで煮ます。

  6. 6

    写真

    麩の脇に③のほうれん草を加え卵を車麩の穴の部分に一個ずつ割り入れます。蓋をして卵が好みの加減に煮えるまで火を通します。

  7. 7

    写真

    卵が崩れないように気をつけて、お皿に移します。

    どうぞ召し上がれ~♪

  8. 8

    写真

    2010.08.29
    皆様のお陰で話題入りさせて頂きました♪大切な祖母の味を多くの方にお試し頂き感謝しています☆

  9. 9

    写真

    2011.09.23追記
    ユニーレシピリーフレットに掲載して頂きました。この場を借りてお礼申し上げます☆

  10. 10

    写真

    2013.05.08
    100人話題入りさせて頂きました☆大切な祖母の思い出の味を、多くの方に作って頂けて光栄です。有難う

  11. 11

    写真

    '16.11.13
    ニュース掲載感謝します
    http://news.cookpad.com/articles/21036

  12. 12

    写真

    「車麸の照り焼き、定食屋さん風」
    ID : 2903435)もお勧めです☆

コツ・ポイント

卵は、小さめの器に割り入れてから麩の穴に入れると殻が入らず作業がし易いです。温かいうちでも勿論美味しいですが、冷蔵庫で冷やしたものもとても美味ですよ~☆

このレシピの生い立ち

幼い頃、祖母が作ってくれた夕食の定番メニューのひとつで、大好きだった煮物。新潟では車麩がよく食べられます。もう90歳になる祖母にいつまでも元気で居て欲しいという願いを込めて、レシピとして残そうとUPしました。
レシピID : 1133979 公開日 : 10/05/24 更新日 : 16/11/15

このレシピの作者

うさぎのシーマ
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター

新潟市出身、東京都在住
山形市出身の主人と、2人の子供たち(13歳娘&9歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)


https://www.instagram.com/anna_usagi/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

537 (454人)
写真

2023年3月5日

レシピ見てから食べてみたくてスーパー4軒まわって車麩買ってきました😂美味しすぎてリピ確定です💕

写真

2023年2月23日

車麩と卵は大好きで、このレシピ、食べながら癒やされます(^^)ありがとうございます

写真

2023年2月15日

今回は玉ねぎを一緒に煮込みました。大好きです😋💕

写真

2022年11月16日

車麩を頂いたので 車麩と言えば落とし卵ですね うどんスープも使い甘さ控えめにしましたが美味しく出来ました♪ありがとうございます

このレシピを使った献立