B級 簡単 なすの煮浸しの画像

Description

B級レシピです。箸休めに、おかずをもう一品、という時にどうぞ。貧困学生による節約レシピです。

材料 (2人分)

2本
めんつゆ(濃縮二倍)
水と1:1で茄子が浸るくらい
めんつゆと1:1で茄子が浸るくらい
サラダ油
大匙3

作り方

  1. 1

    茄子を乱切りにし、水に3~5分ほど浸してアク抜きをします。

  2. 2

    写真

    水切りをし、フライパンに入れ、サラダ油を回しかけてやや強火で炒めます。

  3. 3

    写真

    茄子の色が変わってきたら茄子が浸る程度に、めんつゆ(濃縮二倍)と水を1:1の割合で注ぎ、中火で煮ます。

  4. 4

    写真

    蓋をして、時々様子を見ながら中火で煮ます。

  5. 5

    写真

    茄子がくたっとしてきたら火を止めます。

  6. 6

    写真

    蓋をし、荒熱が取れるのを待ちます。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて完成です。焼肉等の熱いものを食べるときや、夏の暑いときは冷やして食べるのもありです。

コツ・ポイント

油等コレステロールを気にされる場合は大匙1ずつ、少しずつ様子を見ながら回しかければいいと思います。コツは油を回しかける事です。茄子は良く油を吸うので、茄子を入れる前に油を敷いてしまうと下の茄子だけが油を吸ってしまいます。

このレシピの生い立ち

学生の節約レシピとして。めんつゆと茄子だけで出来るメニューです。焼肉等の箸休めにもお勧めの一品です。
レシピID : 1149403 公開日 : 10/06/05 更新日 : 10/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート